Garage Zombie〜趣味漬けの日々〜

ガレージハウスでの気ままな趣味生活を気ままに綴っていきます。

【洗車用品】色々ミラでお試し(OvO)

おはこんばんちは。

 

ゾンビでございます。

 

涼しい日もたま〜にありますがまだまだ暑いですね。

 

せっかくピーカンなので、洗車用品をいくつか試してみることにしました。

 

フォームガン買っちゃいました

 

先日アストロに行った際、セールで安くなっていたのでつい…

 

で、折角買ったので数ヶ月(多分半年くらいw)洗車をサボり続けたミラで効果を確認しようってワケです。(笑)

 

f:id:zombiEVO:20180825145553j:image

手元に転がっていたシャンプーと相性を比較してみよーと思います。

 

今回、フォームガンとシャンプーの相性を試してみていますが、あくまでも相性の比較であってシャンプー単体の洗浄能力等の評価では無いのでそこだけ勘違いされない様宜しくお願いします。

 

まずはフォームガンの紹介。

 

僕は今回初めてフォームガンって物に触れているのですが。

 

f:id:zombiEVO:20180825145951j:image

分離します。

 

タンクとフォームノズルが合わさった、泡を作るユニットとグリップ部分がワンタッチカプラーで分離出来るようになっています。

 

f:id:zombiEVO:20180825150258j:image

グリップの方も汎用のワンタッチカプラーでホースに繋げられる様になっています。

 

一番最初に砂や泥を大雑把に洗い流す時と、洗い終えて洗剤を流す時にはこの状態で使いました。

 

これは中々親切な構成ですね。

 

そしてこのフォームガン、タンクに原液を入れて、上部に着いているダイヤルを回す事で濃度の変更も出来るみたいです。

 

優れものですねぇ〜‼︎

 

早速使ってみましょう。まずはウィルソンのマイカーシャンプーから!

 

まず最初にシャンプーの推奨希釈率を確認します。

 

f:id:zombiEVO:20180825150832j:image

え〜とこれは…キャップ1杯約10mlとして、約100倍かな?

 

約100倍が推奨であろう事が判明したので、100倍に一番近い128倍に合わせてみます。

 

f:id:zombiEVO:20180825151141j:image

Aは128倍です。

 

で、ジャー

 

f:id:zombiEVO:20180825151258j:image

ボンネットにかけるとこんな感じです。

 

倍率が高めなせいか、ちょいシャビシャビ目ですかね?

 

でも充分使える範囲なんじゃないかと思います。

 

f:id:zombiEVO:20180825151425j:image

サイドはこんな感じです。

 

どーでもいーけどこれ、、、、

 

た〜のしぃ〜‼︎ww(゚ω゚)ww

 

まだ小学生くらいのガキの頃、シャンプーやらボディーソープやらを大量に浴槽へぶち込んで泡風呂〜なんてやって遊んで、後でバレて母親にしこたま怒られた記憶が呼び覚まされますwww

 

何歳になっても泡まみれになる(この場合する?)のは楽しいですねぇ‼︎w

 

次!買うだけ買って全然使ってなかったオートグリム‼︎

 

コイツはどーなるんでしょーねぇ〜?

 

f:id:zombiEVO:20180825151947j:image

ん〜と…え、500倍ですと⁈

 

500倍なんて無いので、目分量でタンク内で約4〜5倍くらいに希釈して、ダイヤルを128倍に合わせて使ってみる事にしました。

 

f:id:zombiEVO:20180825152210j:image

こんな適当でいいのだろうか…w

 

で、コイツもジャー

 

f:id:zombiEVO:20180825152406j:image

う〜ん、泡が少ない…?

 

f:id:zombiEVO:20180825152505j:image

出すのを止めてから泡が引けるのも早いですねぇ。

 

シャビシャビを通り越して、ちょっと泡立った水‼︎って感じですね。

 

倍率のせいかと思い、ダイヤルを色々弄ってみるもあまり変わらず。

 

f:id:zombiEVO:20180825154758j:image

ちょい濃度を高めにしてみましたが…


f:id:zombiEVO:20180825154747j:image

さっきよりはマシですがやっぱり引けるのが早いですね。

 

オートグリムはあまり相性が良くなさそうに見えました。

 

やってて思ったのですが、もしかしたらオートグリムって元々泡立たせて洗うタイプのシャンプーじゃ無いのかもしれませんね。

 

最後!いつも使ってるシュアラスター‼︎

 

最後はここのところいつも洗車に使っているシュアラスターです。

 

f:id:zombiEVO:20180825155521j:image

コイツは80倍らしいです。

 

80倍もダイヤルには無いので、64倍に合わせてやってみる事にしました。

 

f:id:zombiEVO:20180825155721j:image

ちょい薄めです。

 

で、またまたジャー

 

f:id:zombiEVO:20180825155811j:image

お、いい感じ?


f:id:zombiEVO:20180825155831j:image

止めてもそれなりに留まってますね。

 

流石は泡立ちを売りにしているシャンプー、いい泡立ちっぷりです。

 

ついでに少し実験。


f:id:zombiEVO:20180825155820j:image

試しに濃度を少し濃くしてみました。(32倍)


f:id:zombiEVO:20180825155841j:image

泡の量そのものは濃いめの方が多い…⁇

 

僕的にはシュアラスター>ウィルソン>オートグリムの順に相性が良い様に感じました。

 

ってワケで、今後フォームガンを使う際はシャンプーはシュアラスター、濃度はA(128倍)〜C(32倍)の間で調整しながら使っていこうと思います。

 

シュアラスター、何を使っても外れらしい外れが無いので結構好きですw

 

ついでにタイヤワックスも比較。

 

フォームガンとシャンプーの相性比較ついでに、これまた買うだけ買ってほぼ使ってなかったタイヤワックスの比較もやってみたいと思います。

 

因みに使わなくなったのには理由がありまして、

  • 確かネットで、タイヤワックスを使うとタイヤのサイドウォールが傷むとの記述を見かけたから(真相は定かではありませんが、エボとかロドは然るべき場所でそれなりのペースで走らせる事があるので、一応避けてました。)
  • 会社の駐車場が砂利を敷き詰めただけのダートなので、綺麗にしてても一度雨が降れば一瞬で汚れるのでキリがないから

等の理由でしばらく使わなくなっていました。

 

でも今回、ミラのタイヤだったらま〜何があってもいいかなと。(笑)

 

まずは左フロントタイヤ、シュアラスターから。

 

またまた登場シュアラスターです。

 

f:id:zombiEVO:20180825162704j:image

これもちょっと前のセールで買いましたw

 

あ、そうそう、この比較をする上で、ミラの各タイヤは

 

サイドウォールを水流のみで洗う

エアブローで水分を飛ばす

 

工程のみ実施してあります。

こすり洗いは敢えて一切していません。

 


f:id:zombiEVO:20180825162654j:image

グリップ付きのスポンジが同梱されています。

 

スポンジはグリップ付きで握りやすく、ワックスそのものは色も粘度も練乳みたいな感じで扱い易く感じました。

 

多少ホイールにはみ出てしまっても問題ないのが楽でいいですね。

 

おかげで安心してホイールギリギリのところまで塗り込む事が出来ました。

 

乾燥後の比較は後程…

 

お次は左リヤタイヤ、ソフト99!(ブラックマジック)

 

ソフト99の製品にもよくお世話になっています。

 

カー用品店であれば大体何処でも置いてるので入手性が良いんですよね〜

 

f:id:zombiEVO:20180825163554j:image

フェンダー周りがボロボロなのは今回の比較には関係無いので目を瞑って下さいw

 

これはガラコみたいな感じで、中心に穴の開いているスポンジが容器の頭に着いてて、塗りながら容器を握って液を染み出させるタイプですねぇ〜。

 

ワンハンドで使い易い反面、握り過ぎで液が出過ぎたり、液そのものが黒いので変なとこに付着すると地味に厄介です。

 

f:id:zombiEVO:20180825164100j:image

雑に塗ってると、この通りホイールまで真っ黒にw

 

さっきと同じ感じで敢えて雑に塗りましたが、余計なところに付着してこんなんなってしまいました。

 

乾くと落とし辛いし、最初っからマスキングなりして塗れば綺麗に塗れるんでしょうけどそれじゃ比較にならないので敢えてノーマスキングでやってみました。

 

最後は右フロントタイヤ、ソフト99!(ブラックブラック)

 

またソフト99ですが、製品違いです。

 

f:id:zombiEVO:20180825164830j:image

どーでもいいけど、ブラックマジックとブラックブラック…名前が似てますねw

 

これは、付属のスポンジに割とサラサラ目の透明の液体を染み込ませてタイヤに塗るタイプとなります。

 

最初に書いたシュアラスターと同じく、液そのものの色がホイールに付く事は無くこちらも塗りやすかったです。

 

液体がサラサラ目なので、塗り伸ばすのも楽に出来ました。

 

今回比較した中で塗っていて一番気持ちいいのはコレだと思います。(笑)

 

仕上がり比較!

 

さて、仕上がりを比較してみましょう。

 

 


f:id:zombiEVO:20180825165423j:image

f:id:zombiEVO:20180825165403j:image

f:id:zombiEVO:20180825165413j:image

左からシュアラスター、ソフト99ブラックマジック、ソフト99ブラックブラックの順です。

 

左端のシュアラスターは、自然で綺麗な艶って感じです。

艶に嫌味がなく、綺麗なタイヤですね‼︎って感じです。

見る人によっては、施工前後の見た目の変化が少ないのでイマイチに感じるかもしれません。

 

真ん中のブラックマジックは、タイヤワックスをかけましたよ‼︎って感じの艶が出ています。

ディーラーで新車を納車する時のタイヤの艶って言うか…まぁそんな感じですw

 

右端のブラックブラックですが…個人的には艶が出過ぎですw

タイヤワックスかけたよ‼︎ってのを凄い艶が全力でアピールしてる感じ。

施工前後の見た目の変化が一番激しい為、タイヤワックスをかけた満足感に浸りたい人はコチラが良いんじゃないかと思います。

 

この中で施工性と仕上がりを総合的に見て個人的に一番好きなのは…シュアラスターかなぁww

 

まとめ

 

今回色々と比較してみましたが、予想してたより変化があって楽しかったですw

 

どーも僕はシュアラスターの製品が好きな様なので、今後もシュアラスターの製品で使った事が無い物を見掛けたら積極的に使ってみたいと思いますw

 

 

今日はこの辺で。

 

ではでは。