Garage Zombie〜趣味漬けの日々〜

ガレージハウスでの気ままな趣味生活を気ままに綴っていきます。

【ミラ】タイヤを交換しました

おはこんばんちは。

 

タイトル通り、ちょっと前にタイヤを交換したのですが、色々と思う所があったので記事にしたいと思います〜

 

 

⌘非常事態発生⁈⌘

 

 

ある日、友人S氏が我が家に遊びにきました。

 

多分ラーメン屋目的でw(以前、ゾンビ家お気に入りのラーメン屋に連れて行ったのですが、それ以来S氏は随分とそこのラーメンが気に入ったようでw)

 

、我が家の足車、ミラを何気なく眺めたS氏が一言。

 

S氏「タイヤ大丈夫⁈」

 

ゾ「え⁇何が⁇」

 

S氏「ひび割れてるよ‼︎」

 

 

ん〜まぁサイドウォールに細かいクラックが入ってるのは把握してるけど、まだそんな大丈夫か心配になる様なレベルじゃないはzu………って、ええぇ⁈

 

 


f:id:zombiEVO:20190709225820j:image

f:id:zombiEVO:20190709225904j:image

マジか‼︎

 

いやいや、いつの間にwww

 

S氏に指摘される2週間くらい前に適当洗車した時にはそんな状態じゃなかったし、1週間前にディーラーに入院させた時もアライメントまで取ってるのにディーラーマンは何も言ってなかったので、この日から過去1週間の間にイキナリ悪化した事になるんじゃないかと。

 

因みにこのタイヤ、友人P氏からミラを購入した時に既に履いていたタイヤで、銘柄がDUNLOP ENASAVE(ダンロップ エナセーブ) EC202、サイズが155/65R13、サイドウォールの刻印は3615となっているので2015年の36週(多分9月の第2週辺り)に生産されたタイヤの様です。

 

激しいひび割れに気付いた時点で約4年経っている事が分かりますが…この劣化具合は妥当な様なちょっと早い様な(^^;)

 

ミラは高速を走る用事にはまず使いませんが、ここまで派手に割れてるといつバーストするか分からず怖いので、嫁に相談してすぐタイヤを交換する事にしました。

 

 

⌘某タイヤ屋さんへGO⌘

 

 

え?

 

ネットで買った方が安いだろって?

 

いやまあそれは事実なんですが、一先ず値段を探りたかったのと、今までエボとかロドに履かせるサイズ…中でも走り用のハイグリップタイヤと転がし用の激安タイヤにしか興味がなかったので、軽に履かせる様な一般的なサイズのタイヤのバリエーションを全くと言っていい程知らなかったので、タイヤ選びから付き合ってくれるであろう専門店に行く事に。

 

 

店「どの様なタイヤにしましょう?」

 

ゾ「今履いてるタイヤが急制動の時とかに滑って嫌なので、もうちょっと喰うタイヤがいいです。」

 

店「今履かれてるエナセーブは既にそれなりのタイヤなので…その要望ですとちょっと高くなります。」

 

エナセーブよりちょっと良いタイヤって事で、店員さんはBRIDGESTONE PLAYZ(ブリヂストン プレイズ) PX-Cの同サイズをチョイスしてくれました。

 

f:id:zombiEVO:20200310101304j:image

着いてたタイヤと同サイズです。

 

 

で、出された見積もりが組み替え工賃込みで

 

¥57,000‼︎

 

えぇ…軽のタイヤなんて4本で2〜3万とかだと思ってたんだけど…

 

オイル漏れ修理の際にディーラーでアライメントを取ったばかりなので、アライメント調整の代金を除いてもらっての値段でコレです。

 

どーしよっかな〜と考えていると…

 

店「悩んでらっしゃる様ですが…どの辺りで悩んでいますか?」

 

ゾ「えっと、ぶっちゃけ値段が高いなって。これ因みに別でタイヤ買って、組み替えだけ頼んだら当然組み替え工賃も高くなりますよね?」

 

店「その場合は工賃も高くなってしまいます。ちょっとお待ち下さい…」

 

奥に引っ込む店員さん。

 

ゾ「高い…今日はもう帰って、ネットで買おうかな…⁇」

 

嫁「高いね。」

 

しばらくして、店員さんが戻ってきました。

 

店「工賃込みで¥43,000なら如何でしょうか?」

 

それでも正直ちょっと高めだな〜と思いましたが、走行中にバーストしてSSRアルミホイールを駄目にしてしまったり、最悪バーストが原因で事故ったりするのはとても嫌なので、この価格でお願いする事に。

 

 

ゾ「そしたらそれでお願いします。」

 

店「作業に1時間程かかりますので、休憩スペースでお待ち下さい。」

 

 

⌘その作業、必要か…⁇⌘

 

 

さて、"思う所"1個目です。

 

工賃の中に、

 

"バランス締め作業"

 

といった項目がありました。

 

何のこっちゃ⁇

 

通常のタイヤホイールのバランス取りとはまた違うみたいだけど…(これに関してはバランスウエイトで調整する方のバランス取りを言ってます)

 

よく分からなかったので質問した所…

 

店「この様な装置を使用し、車体にタイヤを取り付ける際にキッチリ中心を出してあげる作業になります。」(ご丁寧にも装置の写真付き資料まで出してきてくれました)

 

ゾ「ちゃんと均一に締めれば、ホイールナットのテーパーでそれなりに中心出ますよね⁇」

 

店「確かにそうなのですが、より中心をしっかり出す為に装置を使って取り付けしております。」

 

ん〜…

 

どうなんでしょうねコレ。

 

今まで何十回も自分でタイヤを交換(組み替えじゃなくてホイール付きのタイヤを車体に付け替える作業の事です)してきて、いつも極力バランス良く締める様にはしてますが…

 

運転してて分かるレベルで変な取り付き方をした事は一度もありません。

 

エボで筑波サーキットのバックストレートにて200km/h近く出てた時でも異常は無かったですしね。(それ以上のスピード域は知りませんw)

 

基本、それなりにちゃんとしたメーカー製のホイールちゃんとしたメーカー製のホイールナットでしか履かせてないのも原因の一つかと思いましたが、それだとミラのスタッドレス用のメーカー不明のダッサいアルミホイールや、もう車毎手放しちゃいましたがラパンが履いてたこれまたメーカー不明のアルミホイールでも明確に違和感を感じた事が無いという事象に対する説明がつきません。

 

早いとこ交換したかったのでまあいいかとそのまま作業をお願いしちゃいましたが、この作業やっぱ要らなかったんじゃ…(^^;)

 

一回でもホイールナットを緩めちゃったらその時点で意味が無くなっちゃいますしね。

 

 

⌘ゴネ得みたいで何か嫌だけど…⌘

 

 

"思う所"2個目です。

 

買い物する時は絶対値引き交渉すべき‼︎

 

な〜んて書くつもりは毛頭ありませんが…

 

ちょっと悩んでた(時間にして5分前後)だけでこれだけ簡単に値段が万単位で変わってしまうと、それってどうなのかな〜と思ってしまいます。

 

タイヤそのもの以外にも様々な費用がかかっているのは当然ですし、それ自体には文句は一切ありません。

 

 

でもこれだけ簡単に値段が落ちると、

 

何も言わない客にはフルプライス(店から見たら最高のお客様、ラッキー‼︎みたいな)

 

値引き交渉してきたり悩んだりする客には値引きして(店から見たらちょっと面倒な客、ま〜しょうがねぇから無理の無い範囲で割り引いてやって納得させるか!みたいな)

 

販売してるんじゃないかと邪推したくなってしまいます。

 

 

商売をやっている以上仕方がない面もあるとは思いますが、ちょっとモヤモヤしてしまいました。

 

出来ればお互いに気持ちのいい取り引きを成立させたいところなのですが、こんな事例があるとつい値引き交渉的な事をしたくなっちゃうじゃないですか…

 

ん〜難しい…

 

 

⌘タイヤそのものには不満無し‼︎⌘

 

お店に対してはちょっと疑問に思うところはありましたが、タイヤそのものはいい感じです。

 

f:id:zombiEVO:20200310101244j:image

結構しっかり路面をホールドしてくれます

 

今まで履いてた、劣化していると思われる古いタイヤだと、交差点とかを少しだけ気持ちいいスピードで曲がるだけでキュキュキュ‼︎って鳴いていたのですが、交換してからは同じくらいかそれ以上のスピードで同じ交差点を曲がっても鳴かなくなりました。

 

交換してからの急制動に関しては、赤信号無視してこちらへ突っ込んできた大馬鹿者にビックリして急ブレーキした時、以前よりもしっかり止まってくれました。

 

地味に高かっただけあって結構いい感じです!

 

今回は緊急性が高かったので仕方なく店に任せましたが、次ミラのタイヤ換える時は手組みに挑戦してみようかな〜なんて画策中です。(それまで僕のオンボロミラが生きててくれれば…の話ですがw)

 

 

 

今日はこの辺で。

 

ではでは。

 

【日記?】某外車ディーラーについて

おはこんばんちは。

 

珍しく超短いブログ、出来事を忘れない内にサラッといってみたいと思います。

 

 

⌘ちょっと前の出来事⌘

 

某外車ディーラーにて、某車の試乗をしてみたく、営業担当の方に相談したところ…

◯日までに電話にて回答します‼︎

と、元気よく回答頂きました。

 

f:id:zombiEVO:20191213184433p:image

試乗お願いしま〜す!(イメージですw)

 

んが、待てど暮らせど電話は来ない…

 

ま〜すぐ買う予定も無いし、お金も無いしで連絡来ないなら来ないでまあいっか〜

試乗だけさせて貰っといて、"じゃあ、また!ww"ってのも申し訳ないしね〜

 

ぐらいにしか思ってませんでした。

 

昨日まではw

 

 

⌘昨日の出来事⌘

 

そしてその出来事をほぼ忘れ去りかけていた昨日、仕事中に同じ某外車ディーラーから電話が来ました。

 

名乗ってくれた名前は違う名前だったので、店は同じでも他の営業の方でしたが。

 

仕事中だったのですが一応出るだけ出てみたところ、今電話して大丈夫かと聞かれました。

 

"まだ仕事中なので16:50からで良ければ10分くらいでしたら大丈夫です"

と、僕は答えました。(←休み時間になるので。)

 

そしたら営業の方は、"16:50過ぎに掛け直します"と言ってくれました。

 

それでお願いして電話を一旦切って、仕事して、休み時間…電話来るだろうから〜って事で、すぐ電話に出られる状態でスマホをポチポチしながら待ってました。

 

んが、待てど暮らせど電話は来ない…(再)

 

おいおい休み時間終わっちまったじゃねーかw

って思ってましたが、結局昨日は電話は来ず、勿論今日も…

 

いやね、僕から頼んだ用事でそれに対しての回答をすっぽかすなら100歩譲ってまだ分かりますよ?

 

冷やかしだと思われていても仕方が無いですからね、現に全然お金落としてませんし。

 

でも、向こうからこちらへ電話を掛けて来ておいて、それに対して都合がつく時間を伝えておいたのに、それをすっぽかすってどうなの?

 

いくらなんでもそれは失礼過ぎるんじゃないかと…

 

怒りってよりは単純に呆れの感情しか湧いてこないです…

 

 

⌘まとめ?⌘

 

こちら側が客の立場で"お客様は神様"云々ほざく気は毛頭ありませんが、そういう事を繰り返されると、少なからず興味を持っていたものも薄れて行ってしまいます。

 

営業担当者への教育不足なのか?

はたまた偶々連続で運悪く連絡を忘れられてしまったのか?

どちらなのかは僕には分かりませんが、そんな事してるから売上げが上がらないんじゃないの⁇って思っちゃいます。

 

反面教師として、いいお勉強になったな〜と感じた出来事でしたw

 

 

 

今日はこの辺で。

 

ではでは。

 

【PS4】NEED FOR SPEED Heat 買いました

おはこんばんちは。

 

発売するまで夜も眠れないくらい(嘘こけ!)楽しみにしていたNEED FOR SPEED Heat(ニードフォースピードヒート、以下NFSHと省略します)を発売日に購入し、メインストーリーはどうやらクリアしたっぽいので、感想?レビュー?的な感じた事を書いて行きたいと思います。

 

 

f:id:zombiEVO:20191204003734j:image

どーでもいいですが手前に写ってるポールスター1、NFSシリーズで初めて知りました。ポールスターはボルボ系列のメーカーらしいです…

 

 

※最初に誤解の無いよう書かせて下さい。

この記事では警察についてちょいちょいあまりよろしくない表現が出て来ますが、これはゲーム内の警察に対しての表現であり、現実の警察を侮辱したりの意図では決してありませんのでそこのところ勘違い等なさらない様よろしくお願い致します。m(_ _)m(まあ正直に言うと現実の警察もあまり好きな方ではありませんが…w)

 

 

⌘まずは良いところから‼︎⌘

 

まずは良いところからです〜

 

 

⌘アングラな雰囲気が素敵‼︎⌘

 

本作は、昼のモードと夜のモードがあるのですが。

 

日中にはイイ子ぶった公式レースイベントでキャッシュを稼ぎ、夜間には違法レースイベントで経験値を稼いだり大嫌いなオマワリ警察相手にチェイスして経験値を稼いだりと、昼と夜でやる事がハッキリと分かれています。

 

 

f:id:zombiEVO:20191204101402j:image

昼のドリフトレースのゴール直前シーン。HARDで始めたせいか、ちゃんと車のスペックを上げないと目標スコアを超すのすら厳しいですw

 

この書き方でなんとなく察せられるとは思いますが、僕は断然夜モードの方が好きです。

 

 

f:id:zombiEVO:20191204101011j:image

違法レース及び警察とのチェイス用に買った相棒、918spyder!エンジン上面から噴き出すアフターファイヤが素敵です♡

 

 

健全なレースなんてそもそもNFSシリーズには求めてませんからね、ぶっちゃけw(※あくまでも僕個人の意見です)

 

違法レースをしていて警察に見られたり、パトロール中のパトカーにワザと体当たりをしたりするとパトカーのチェイスが開始され、逃げ続けるとヒートレベルがどんどん上がって行き、上がったヒートレベルに応じて獲得出来る経験値が増えていくシステムなのですが…

ヒートレベルがMAXの5に達すると、当然追跡も激しくなり、まるでゴ◯ブリが如く次から次へと湧いて出てくるパトカー共に執拗に追いかけ回され、強制停車させられるか乗っている車を破壊されると逮捕されてしまい、稼いだお金と経験値をゴッソリ持っていかれてしまうのですw

 

ハイリスクハイリターンを狙ってヒートレベルを上げていくか、それともローリスクローリターンで低いヒートレベルでちまちま稼いでいくか…まるで株の取り引きみたいですよねw

 

現実世界では小心者なのでローリスクローリターンを狙っていくタイプですが、ゲームの中でだったら話は別です。

 

勿論ガンガン警察をおちょくってガンガンヒートレベルを上げて行きますww

 

そしてちょいちょい愛車を破壊されてしまい逮捕されます…

 

でもフ◯ッキンマッドポリスを上手くクラッシュさせて破壊出来た時はそりゃもうメッチャ気持ちいいですw

 

現実ではとてもじゃないけど出来ない様な完全アウトな行為を何回でも平気で繰り返せるのは中々良いストレス解消になりますね〜w(でもやっぱり逮捕されるとイラっときますがww)

 

 

⌘HIGH HEATイベントが熱い‼︎⌘

 

上で少し触れたヒートレベルなんですが、このヒートレベルを上げないと参加できない、ハイヒートイベントなるものが存在します。

 

f:id:zombiEVO:20191209003110j:image

ヒートレベルを指定のレベルまで上げないとプレイ出来ません

 

性能のいいパーツを使える様になるには、これらのイベントをこなさなければなのですが…

 

お察しの通り、難易度は高めです。

 

もうね、何度1位でフィニッシュする直前に目障りなオマワリ共に邪魔された事かwww

 

バカヤロー、テメーラのせいで4位まで転落しちまったじゃねーか‼︎

みたいなww

 

ですが、難しいだけあって1位でクリアしてパトカーも振り切って無事ガレージに辿り着いた時は最高に気持ちいいですw

 

 

⌘エンジン換装出来るようになった!⌘

 

NFSH、本作はなんとエンジン換装出来ちゃいます!

 

エンジン換装とか、如何にもアメリカンなノリですよねw(例えばFDにコルベットのV8を載せたりだとか…)

 

僕は、実際に所有してる事もありランエボという車が好きなので、そのエンジンである4G63も好きです。

 

f:id:zombiEVO:20191205104729j:image

やっぱりやっちゃう愛車再現。現実はこんなに車高落としてないですけどねw

 

なので、思い入れのあるエボに関してはエンジン換装するつもりは無かったんですが…

 

最高速がどーしても伸びず、敵のハイパーカー共に着いていけないし、仮にリードしててもストレートで簡単にぶち抜かれる様になってきたので…

 

禁忌を破ってエボのエンジンを載せ換えちゃいましたw

 

いや〜、いざ載せ換えてみると速い速いww

 

一応、パーツの組み合わせ次第で1,000PSオーバーまで持っていけるらしいのですが…

1,000PSくらいだったら4G63ベースでも出せるんじゃ⁇(現実に、ボアアップしてるとはいえ4G63ベースで1,500PS前後出してる車両もあるみたいですからね)

って気付いちゃったのですが、その辺はまあゲームなのでしょうがないのかな〜って感じです。

 

それと、プレイしてて思ったのですが…

せっかくの載せ換え要素なので、何でもかんでも載せ換え可能にしないで…

例えば、エンジンルームのスペースに見合った大きさのエンジンまでしか載らない様にするだとか、

あまりパツンパツンなサイズのエンジンを載せると冷却が厳しくなってオーバーヒートしてしまい、しばらくクーリングしてあげないとスローダウンしてしまうだとか…

 

より速くする為には何かしらの要素を犠牲にする。

みたいな、実車でありがちな事を再現すると、車好きな人はより燃える様な気がするんですけどね〜

 

 

NFSシリーズお約束、カスタムが楽しい‼︎⌘

 

もうこれは僕如きが今更書くまでも無いのですが…

 

NFSシリーズを知らない方で、この駄文長文を読んでくれている方がもしかしたらいる…かもしれませんので一応書いておこうかと思います。

 

…これはもう下手な文章で語るよりも画像を貼る方が早いでしょう。

 

カスタム例は、特にこれといった理由はありませんがなんとなくPONTIACのFirebirdです。

 


f:id:zombiEVO:20191208232708j:image

f:id:zombiEVO:20191208232702j:image

before。貼ってから気付きましたがノーマルでも充分カッコいいという…

 

因みに、カスタム例として出す為だけに買った車なので、中身のカスタムは全くしておりませんw(金欠だという事実は恥ずかしいので秘密☆)

 


f:id:zombiEVO:20191208233100j:image

f:id:zombiEVO:20191208233104j:image

そしてafter。

 

ナイトモードで、憎っくき警察共を次から次へと奈落の底へと突き落とすポリスクラッシャーのイメージで作ってみました。(え〜、ノーマルの方がカッコいいじゃん!とか言わないで( ;∀;))

 

現状は中身フルノーマルなので、ドン亀ですけどね。

 

チェイスなんてしようものなら、HEATレベル1でも逃げ切るのは厳しいでしょうw

 

 

…そうそう、ここに載せる為にフォトモードを使ってて思ったのですが…

 

f:id:zombiEVO:20191209003906j:image

気になる…気になるよ…

 

何とかなりませんかね、これ。

 

f:id:zombiEVO:20191209003942j:image

左右に薄っすら出てる矢印のせいで、雰囲気台無し…

 

この、左右の矢印を表示せずに画像を保存する方法をご存知の方は是非やり方を教えて下さい…(´⊙ω⊙`)

 

 

⌘スピードカードシステムが無くなった!⌘

 

前作、NFSのペイバックでは車の性能面をカスタムするのにスピードカードと呼ばれるものを集めて行かないといけなかったんですが…

 

これがまた中々の癖者で、何が出るかは運任せだったのです。

 

今改めて思い返すと僕はこのシステム、ただひたすら面倒臭いだけで全くと言って良いほど良い所を感じられなかったので大嫌いでした。

 

俗に言われる"ガチャ"要素楽しさを見出せないタイプの人間なので、もはや只の苦行…ストレスにしかならなかったんです。

 

ソシャゲじゃあるまいしふざけんなと。

 

パーツくらい好きに買わせろと。

 

なので、スピードカードシステムが無くなったのはかなり嬉しかったです!

 

 

⌘イマイチな点⌘

 

"う〜ん"と感じたところも書いて行きます。

 

 

⌘敵の車、ヘタクソ過ぎない⁇⌘

 

レースゲームである以上、当然敵の車と一緒にレースするワケなのですが。

 

クリッピングポイントは平気で外すコーナリング中の横っ腹に平気で突っ込んで来るしで何だか随分とヘタクソな挙動だなぁと。

 

HARDなのにですよ?

 

仮にも難易度HARDを選択してるのに…

 

f:id:zombiEVO:20191204112108j:image

推奨PERより100も低いPERでも勝ててしまう…

 

この画像のレースの推奨PERは330と表示されていたのですが。

 

PER230のインプレッサでも大きなミスさえ無ければライン取り次第で勝ててしまうと言う…

 

f:id:zombiEVO:20191205105014j:image

(敵車は)カスぞろいだ‼︎

 

何だか簡単過ぎる気もしますが、公道レース故の不慮の事態が起きても巻き返せる様な難易度に設定しているんだと無理矢理ポジティブに解釈して納得する事にしますw

 

 

⌘ちょっと理不尽に感じてしまう設定…⌘

 

さっき画像を貼ったインプレッサを買ったばかりの時…

 

イベントに出る為に性能面をカスタムするじゃないですか。

 

パワー系を一通りやって、クラッチとかミッションとかタイヤもやって。

 

で、お金がそんなに無かったのでサスペンションとデフは弄らないでノーマルのままオフロードイベントに挑んだのです。(但し車高調整画面で車高だけは一番高くしました。オフロードなので。)

 

ほら、サスなんてストロークさえしっかり確保出来てればノーマルでも充分にオフロードを走れますし、デフだってインプレッサだったら純正でそれなりに効くデフが入っている筈なので取り敢えずレースするだけなら吊るしで充分だし。

 

そんな考え方でした。

 

その状態でいざレースイベントに出てみると…

 

なんとボロ負け‼︎

 

コースを覚え、ブレーキングポイントを詰め、ライン取りも工夫し、ストレートで車速が乗る様に頑張っても…ストレートで敵にぶち抜かれる。

 

1台だったらブロック出来ない事も無いですが、1台をブロック中に更にもう1台抜きにかかってきてアッサリぶち抜かれる…ってのを何回も繰り返し。

 

どう見てもストレートでの加速の伸びが全然違うんです。

 

コーナーの脱出速度は僕の方が速いのに、ストレートがある程度続くと、いとも簡単にぶち抜かれる。

 

f:id:zombiEVO:20191209183036j:image

まさにカペタ君と同じ状況…

 

これには結構悩まされました…

 

挙動を見る限り、跳ねてタイヤか接地してなくてロクに加速しなくなってるワケでも無さそうだし、かと言って推奨PERに対して現PERがメチャメチャ低いかと言うとそんな事は無い…と。

 

ダウンフォースを弄って最低レベルにし、コーナリングスピードを犠牲にしてストレートのトップスピードを上げようとしたりもしましたが状況はあまり変わらず。

 

万策尽きた僕は最後の悪あがきで、別のレースでキャッシュを稼いできてサスペンションとデフをオフロード用の物にしてみました…ら、アッサリ勝てました。

 

さっきまでの苦労は何だったのかと。

 

意地になって何回リトライしたのかと。

 

 

サスペンションとデフなんてどっちかって言うとコーナリングスピードが向上する事はあってもストレートのトップスピードにはあまり影響しない筈じゃないですか。

…ま〜細かい事を書くとデフに関してはファイナルの減速比を弄くる事が出来るので最高速の伸びにも影響してくるっちゃしてくるんですが…交換した後にオンロードで走らせてみた感じはデフを変更する前と変更した後でそんなに極端に最高速は変わらなかったんですよ。

 

実車だとこんな感じだから〜って感覚で弄っていた結果、ゲーム内ならではのセッティング方法から逸れて行ってしまい、結果ドツボにハマって何十分も無駄にするという。

 

"今回この車はオフロードに使うから…選ぶ部品はラリー用だ‼︎"と言った具合に、例え車の知識が無くても素直に直感的にプレイ出来る人にはプレイし易い設定だろうとは思いますが…ちょっとこれは理不尽だったかな〜って印象を受けました( ;∀;)

 

 

⌘その要素、要らなくない⁇⌘

 

本作、なんかアバター(って呼び方で合ってます?)的な要素があるんですが。

 

ちゃんとキャラクリ出来るならまだしも、どれも絶妙にブサイクな固定キャラの中から適当に選ぶだけw

 

f:id:zombiEVO:20191209005207j:image

う〜んどのキャラも微妙…

 

服装とかも一応弄くる事が出来ますが、他のゲームと比べて特別選択肢が多いってワケでもなく。

 

キャラが特別活躍する場面があるワケでも無さそうだし、第一これだけ車を細かくカスタム出来るゲームなんだから、オンラインで自分を表現〜的な要素は車だけで充分なんじゃ?って思っちゃうのです。

 

それに、ガレージ内で自キャラ(僕の自キャラはオッサンです)スマホで自撮りをパシャパシャやってる光景を見せ付けられるのも、なんだかなぁ…

若い女の子ならまだしも、いい歳こいたオッサンの自撮りとか痛々し過ぎて見てるこっちが恥ずかしいですw(ゲームの中の話ですよ!)

 

 

そんなワケで、服とか靴とか正直どーでもいいところにリソースを割くんだったら、せめて車のトレッドくらい好きに弄れる様にしてくれ‼︎

 

そうでなければ、収録車種を1車種でも増やすなりカスタムパーツを1種類でも増やすなりしてくれ‼︎

 

って思ってます。

 

NFSHに限らず最近のレースゲーム全般に言える事ですが、レースがしたくてレースゲームをやってるんだから、アバターがどうのこうのみたいな余計な要素は一切要らない‼︎って思っちゃうのです。

 

 

⌘メインストーリー短くない?⌘

 

これはもうそれしか言う事が無いですw

 

職権濫用?なにそれ美味しいの?状態のいい感じに腐ってるクズ警官が敵役に出て来るんですが、ジワジワと追い詰めて嬲り殺しにするようなストーリーかと思いきや…

 

なんだかやり方が甘いと言うか…

 

やられた事に対してやり返す量が物足りない上に、やけにアッサリ終わっちゃうので不完全燃焼気味なんですよ…( ;∀;)

 

こっちは"このクソ野郎…徹底的に叩き潰してやる…‼︎"って気分になってるのに叩き潰し足りない…

 

う〜んモヤモヤする〜ww

 

 

⌘オマケ⌘

 

プレイしてて、こうした方がいいかも〜って思い付いた事をせっかくなので書いておきますw

 

そーですね、ちょっとしたコツみたいなモンだと思って頂ければ(・ω・)

 

 

⌘より楽しく・・・難易度HARD設定だけでは物足りないあなたへ☆彡⌘

 

NFSH、せっかくのレースゲームですから、多少ピリピリする様な条件でプレイしたいですよね。

余裕で勝ててしまってはつまらないですし。

 

って事で、昼のレースイベントをプレイする時は、推奨PERよりも50以上低いPERの車でプレイする事をオススメします。

 

勿論、難易度設定はHARDにした上で…です。

 

例えば、推奨PER300のレースだったらPER250以下の車で出場する感じですね〜

 

推奨PERと自車のPERの開きが大きい程ミスが許されないレースになってきますが、昼のイベントだったらいつでもリスタート出来ますし、より厳しい条件で1位を取れた時の達成感は中々のものですよ‼︎

 

 

⌘HIGH HEATイベントをより安全にプレイする為に⌘

 

HIGH HEATイベント、難易度が高めなので、どうしてもライン取りに余裕が無くなってきて、一般車に突っ込んでしまったり装甲車に突っ込んでしまったりで車が壊れてしまいがちだと思います。

 

でも、警察共はそんな事お構いなしに容赦無く追い立ててくるので…

 

HIGH HEATイベントに出る為にヒートレベルを上げたい時には、推奨PERが自車PERより低めの、簡単に勝てるレースでヒートレベルを上げていくと多少楽になると思います。

 

簡単に勝てるレースでしたら、常に全開で常に厳しいライン取りをする様な必要が無くなるので、一般車等にも余裕を持って対応出来ます。

 

そうする事により、自車の蓄積ダメージを最小限に保ち、HIGH HEATイベントでの不慮の事故オマワリアタックに備えておいて、蓄積ダメージが少ない目の状態で本番全力アタック出来る…って考えです。

 

それに加えて、ダメージ軽減と修理のパーツを付けておいてあげれば失敗が許されないHIGH HEATイベントの難易度がグッと下がるんじゃないかと思います。

 

 

⌘パトカー100台破壊のトロフィー(1-56)を取る為に⌘

 

DAYモードを活用する‼︎

 

のがいいと思います。

 

f:id:zombiEVO:20191209102711j:image

昼間でも警察をおちょくり続けるとヒートレベル5に達します。

 

夜間だと、自車を直せる回数に制限がある上、一度警察を張り切ってもヒートレベルはそのままですからね〜(ヒートレベルが上がった後だとファストトラベルも出来ないし)

 

それに比べて昼間の場合、一度追跡を振り切ればすぐにヒートレベルは0に戻りますし、中々振り切れなかったとしてもガソリンスタンドを通り抜ければ夜と違って回数制限無しで蓄積したダメージをリセット出来ますし。

 

なので、ガソリンスタンド周辺でパトカーを次から次へと壊しつつ、蓄積ダメージが半分を超えたらガソリンスタンドに逃げ込んで車を直して、またパトカーを壊す…のループで比較的簡単にパトカーを100台壊せると思います。

 

普通に夜間だけで100台破壊しようとすると、結構大変だと思いますw 

 

 

⌘まとめ⌘

 

全体的には、楽しくプレイ出来たのでまだプレイした事が無い人は是非プレイしてみて欲しいゲームだと思いますが・・・

 

 

気になる点が無いと言ったらになります。

 

ですが、僕が気になっている点は見ての通りそこそこマニアックな点なので、普通の人は僕の戯言など気にせず購入される事をオススメ致しますw

 

普通の人でも気になりそうなポイントと言ったらメインストーリーのボリューム不足感くらいかな~って思います。

 

 

f:id:zombiEVO:20191209204210j:image

この画像みたいに、如何にもガレージに入れそうな表示を出しておいて実は入れない…みたいなしょーもない小バグはちょいちょいありますけどね

 

百聞は一見に如かず(いや、今回の場合は百見は一プレイに如かず、ですかねw)とも言いますので、少しでも気になった方は是非プレイしてみて下さい~

 

 

 

今日はこの辺で。

 

ではでは。

【え、また⁈】車買っちゃいました。一先ず現状確認!

おはこんばんちは。

 

 

久々に唇が乾燥してヒビ割れてしまい、地味に痛い思いをしているゾンビでございます。

 

痛みが引いてきたからって気を抜くとまた割れるんだよね〜…リップクリーム塗ったくっとこ。

 

 

超どーでもいい話題でしたね。

 

では本題参ります。

 

 

⌘ノリと勢いで車を買う⌘

 

ちょっと前まで次の足車を何にしようかと悶々としていた僕ですが。

 

悶々とし過ぎて次期愛車候補まで記事にしてましたが。

 

そもそも候補に挙げてすらいない車を買ってしまいましたwww

 

f:id:zombiEVO:20191105084943j:image

NEW愛車のメーター周り

 

特徴的なメーター周りなので、詳しい人にはこれだけで車種がバレちゃうでしょうね〜w

 

この車はですね…完全にノリと勢いで買ってしまってますです、はい…

 

値段の割に程度もいいし、いいな〜って思って嫁にチラッと話してみたら、むしろ嫁の方がノリノリなんですもん…そりゃ嫁の気が変わらない内に買っちゃいますよね〜‼︎www

 

もう最近、実車が1/1ミニカー感覚になってきてる気がしなくもないのでそろそろ普通の感覚に戻さないとな〜なんて(´⊙ω⊙`)

 

 

⌘縁があったので飛び付きました⌘

 

僕的には割と遠縁だと思っているのですが…

 

 

会社の後輩A君(部署は全然違いますが)

A君の学校の先輩Bさん

Bさんの勤めてる会社の先輩Cさん(この方から購入)

 

って感じの縁でした。

 

 

キッカケは、休憩中のA君が軽い感じで

 

「良さげな条件の車手放したがってる人がいるんですけど、誰か欲しがりそうな人知りませんか〜ww」

 

みたいな話を振ってきた事でした。

 

写真を見せてもらうと確かにいい感じ…値段もいい感じ…しかもMT車‼︎(←ここ重要w)

 

この車種、AT車だと割と安価に転がってるんですが、MT車だと結構いい値段するんですよね〜…

 

それが個人売買ならではといった感じの、AT車並みの価格で買い取り手を探していると。

 

そりゃ〜飛び付きますともwww

 

 

で、車があるのがそれなりに遠方だったのと、取り外してある純正パーツがそれなりの量になるとの事だったので…

 

現車確認したいねー

でも確認だけで行くにはちと遠いねー(交通費もそれなりにかかるし…)

人伝ての車だし、そんな詐欺紛いの事しないだろーからもう買う前提で現車確認しちゃう⁈

気になる所だけ条件を再確認、その際思っていたよりも純正パーツがいっぱいある事が判明

最初考えてた、取り敢えず5人乗れるってレベルのコンパクトカーじゃとても無理だな…

よし、箱バンを借りよう‼︎

 

こんな流れで、この子をレンタルしてきましたw

 

f:id:zombiEVO:20191105165932j:image

"わ"ナンバーのレジアスエース

 

借りる時に、レンタカー屋に電話して、

 

「荷物が多いのでハイエース借りたいんですけど〜」

 

って言ったら

 

店「レジアスエースになりますが宜しいですか?」

 

レジアスエース…?聞いたことあるよーな無いよーな…?

 

「それってハイエースのちょっと鼻っ面が長い版みたいなヤツですかね…⁇」

 

f:id:zombiEVO:20191105170636j:image

後で調べたら、僕がこの時想像してたのはグランドハイエースでした。(画像はWikipediaより拝借)

 

店「いいえ、ハイエースとほとんど変わりは無いんですけど…」

 

ま、まあいいかほぼハイエースらしいし…

 

「ではそれでお願いします。」

 

それで当日車を受け取ってみればどー見てもハイエースじゃ〜ないですか。

 

 

後日調べてみたら、レジアスエースハイエースの"バン"グレードと中身は一緒。

何が違うかと言うと、車名が違うのと、ハイエースと違ってレジアスエースにはバン以外のグレードが無いんだとか。

 

んもぉ〜、紛らわしい‼︎

 

車名だけの違いとかどーでもええわ‼︎w

 

 

因みに、初めてこの車を運転しましたが、運転してみた感じは流石は国内トップメーカー謹製の車だなぁと。(僕はトヨタ車所有した事ありませんが)

 

キャブオーバー故に着座位置が非常に高いので慣れるまでは超怖かった(普段車高低い車ばっか乗ってますからね)のと、同じくキャブオーバー故に取り回し方にちょっと気を使う必要がある(普通車の感覚でハンドルを切り始めるとタイミングが早過ぎる)って事を除けば後はもう運転し易いのなんの。

 

あ、でも高速に関しては慣れてきてからも怖かったですwww

 

トラックや観光バス等の大型車を追い越す度に、追い越し際に物凄い横風を受けてあっちへフラフラこっちへフラフラとw

 

やっぱり車高の高い、デカい車は怖いなぁーww

 

 

⌘現車確認!即決定‼︎(ぇ)

 

そんなこんなでレジアスエースにて、前席に僕+嫁、後席にA君+Bさん(たまたま僕やA君が住んでる辺りまでBさんが来る用事があったみたいで、帰りついでに乗車)という謎メンバーで日帰りの長旅を開始しました。

 

休憩を挟みつつ、それなりのペースで走って…5時間くらいですかね?

 

途中Bさんの車を駅の駐車場から出したりしながら、レジアスエースとBさん号の2台で目的地に到着。

 

んで、実際に買ったのはこの車です。

 

f:id:zombiEVO:20191105235435j:image

日産FAIRLADY Z(フェアレディ Z)!

 

 

Z33です。

 

 

載せた写真はもう夜になって帰宅途中に撮影した写真なので真っ暗ですが、初めてZを見た時間帯は昼間でまだ明るい状態だったので…

 

Zをグルっと一周見て確認。

 

うん、写真で見てた(と言ってもたったの1枚ww)通り充分キレイ。

 

そのちょっと後にCさんが来たので…

 

Cさん「その辺をグルっと試乗します?」

 

ゾ「いいんですか?そしたら試乗させて下さい。」

 

で、広めの駐車場内を低速でグルっと一周。(確か3速までは入れたかな?)

 

帰ってきてそのまま元の位置に駐車…

 

駐車…

 

【悲報】バックの入れ方が分からない

 

シフトパターンがどっかに…んー、社外のシフトノブに変わってて表示が無いね…

 

んじゃ6MTだから…

ロードスターと同じ位置(ロドの場合1速の左に押し込んで入れる)かな⁇

ハズレ‼︎

 

ロドと違うんじゃ…エボやミラは5MTだけど、本来6速が来る位置にバックがあるから…7MTがあるとしたら7速が来る位置(要するに5速の右)かな⁇

ハズレ‼︎

 

アレっ⁈

 

アレレっっ⁈

 

バックに入んねーじゃねーかこんちきしょー‼︎w

ガチャガチャやってると、事態を察したのかCさんが近付いて来ました…

 

ゾ「すみません、Zのバックってどうやって入れるんですか…(;ω;)」

 

Cさん「6速の右に押し込みながら入れると入ります。」

 

言われた通りにしたらようやく無事バック出来ましたので、駐車してZから降りて、借りてた鍵をCさんに返して…

 

ゾ「ありがとうごさいました、多分問題無さそうだと思います」

 

Cさん「えっ⁈もういいんですか⁈」(ホントに駐車場内を1周しただけ、距離にすると多分100Mくらいw)

 

ゾ「いや〜まだ借り物の状態なので、万一ぶつけたりしたら嫌なのでw」(そー言えばE36M3を買った時も同じくらいしか試乗せずに即決してたっけな…w)

 

Cさん「そうですか…それじゃあもう鍵を…」(Cさん、再び僕に鍵を渡してくれる)

 

この後Cさんの実家に純正パーツの数々を取りに行き…純正ホイールに履かせてあったスタッドレスタイヤは本来この日までには外してある予定だったものの、間に合わなかったそうで、まだ着いてたので…取り外す為にみんなでイエ◯ーハットに移動する事に。

 

レジアスエースは借り主の僕が運転するしか無いので、道を知っているCさんがZで先導するって事で結局CさんにZの鍵を返す事にw

 

何回鍵を渡されたり返したりのやり取りしてるんでしょーね全くww

 

スタッドレスタイヤを外す作業が終わるのを待っている間にCさんと雑談がてら書類の話だとか色々と情報を貰い…

 

お別れの挨拶をして、何故かBさん号で去って行くCさん。

 

BさんとCさんの間でもう話がついていたんでしょうね、きっと。

 

ちょっとだけ、「えっ⁈Bさんの車で帰るの⁈」って思いましたが、そこを聞いてもしょうがないのでスルーしましたw

 

 

そして、僕がCさんと話してる間に、A君にお願いしてコンビニで1日保険を契約してきてもらっておいたので…

 

ZをA君が運転して助手席にBさん、レジアスエースに僕と嫁の組み合わせで晩御飯を食べに行きました。

 

その後Bさんを自宅まで送りがてらまた雑談して…ETCの深夜割引狙いでわざとゆっくり目に帰宅。

 

往復10時間以上レジアスエースの運転…控え目に言って超疲れましたwww

 

 

⌘せっかくなので、ちょっと写真を撮りに行ったり…⌘

 

嫁と話してて、写真撮りに行きたいねー!

ってなったのでちょっと撮りに行ってきました。(取り敢えずiPhoneで撮った写真だけ…一眼で撮った写真は気が向いたら載せますw)

 


f:id:zombiEVO:20191107000158j:image

f:id:zombiEVO:20191107000041j:image

f:id:zombiEVO:20191107000201j:image

少しばかりホイールサイズが大き過ぎる(現状20インチ)ので、インチダウンしよーかな…

街乗りするにはタイヤ代がかさむし、サーキットを走るのにも引っ張りタイヤで攻めるのは嫌だし…って事で18インチくらいまでインチダウンを画策中です。

 

まだちゃんと調べてませんが、純正設定では前後のタイヤ径が違っていて、その比率を崩してしまうとABSがイキナリ効かなくなったりするらしいので…

 

そーですね、エボに履かせた時にツライチになるくらいの18インチホイールで、前後通しの9Jで255狙いくらいで、前後のタイヤ径比率は扁平率でコントロールして純正に合わせて…エボに履かせてツライチの場合、Zだと引っ込むハズなのでそこはスペーサーで対応ですかね〜…

 

 

⌘直したいところ!⌘

 

結構綺麗な車両ですが、直したいところが無いワケではないです。

 

⌘助手席側ドア外から開かない問題⌘

 

Z33持病らしいのですが、僕が購入したZも例に漏れず助手席側のドアが外側から開かなくなっていました。

 

内側からは普通に開くんですけどね。

 

Zを持って帰って来たばかりの頃は、まだ運転席側が普通に開くし、助手席側も車内側からは開くんだから運転席側も壊れてから考えれば…って思ってましたが。

 

マテマテ。

 

2ドアなんだから運転席側まで外から開かなくなったら乗り込めねーじゃん‼︎と気付いたので急いでディーラーに部品を注文してサクッと直しましたw

 

f:id:zombiEVO:20191111145433j:image

新品買ってきました。ちと高い。

 

ミラじゃあるまいし、リヤハッチから乗り込むワケにも行きませんからねーw

 

修理した時の事もその内書く…かも⁈

 

 

⌘テールライトユニット内に水が…⌘

 

どこで誰に加工されたのかは謎ですが、Zに着いているテールは純正を殻割りしてLEDをぶち込んだ仕様になっていますが…

 

f:id:zombiEVO:20191111170539j:image

水…

 

防水処理が不充分なのか、水が入ってきちゃってます。

 

この間黒のシリコンコーキングを買ってきたので、一旦中の水分を乾燥させてからコーキング攻撃をする予定です。

 

作業中は…ひとまず純正テールにでも戻しておきましょうかね。

 

⌘アンテナは結構ボロボロ⌘

 

さっきの写真とほとんど場所は変わりませんが、アンテナの根元のゴムだか樹脂だかがボロボロです。

 

f:id:zombiEVO:20191111224214j:image

こりゃ〜中々キテますね

 

ラジオは滅多に聞かないし、そもそも長いアンテナは好みじゃないので…って事でもう既に社外品のショートアンテナに交換しました。

 

 

⌘ウインカーポジション配線⌘

 

既に接触不良と思われる症状が出てますが、ちょーっと雑な印象の後付け配線類。

 

f:id:zombiEVO:20191123002822j:image

せめてコルゲートチューブくらい使おうよ…

 

写真で言うと、外周部(下側を除く)をグルっと一周してる赤とか白とか黄色の配線がソレです。

 

結線部分も大分怪しそうなので、結線し直し&純正っぽく配線隠しを実施するつもりです。

 

 

⌘ボディーが鉄粉でザ〜ラザラ⌘

 

初めて洗車してる時に気付いたのですが、シャンプーを流しながら手でボディーを撫でてみると明らかにザラザラとした手触りが。

 

鉄粉があるかどうか確認するのには、タバコのフィルムを指に被せてボディーを撫でると分かり易い…ってのは有名な方法ですが、そんな事するまでも無く一発で分かるくらいにザラザラでしたw

 


f:id:zombiEVO:20191111225206j:image

f:id:zombiEVO:20191111225215j:image

楽しい楽しい粘土の時間です(?)

 

洗車用具コレクションからネンドクリーナーを引っ張り出し、コネコネしてから水を掛けつつボディーを撫で撫で…

 


f:id:zombiEVO:20191111225542j:image

f:id:zombiEVO:20191111225553j:image

何往復が軽く撫でただけでこんなです…思ったより刺さってる模様…

 

鉄粉は一通り除去したので、次時間がある時にでもポリッシャー掛けをして洗車傷を消し、ガラス系コーティングを掛けてから固形ワックスでも掛けようかと思ってます。

 

 

⌘左フロントフェンダーの錆…⌘

 

錆らしい錆は鉄粉くらい…かと思いきや、一箇所だけ明らかに錆が発生している箇所がありました。

 

それが左フロントフェンダーのサイド部分…

 

f:id:zombiEVO:20191111235056j:image

ん〜なんでここだけサビてんだこれ…

 

よくよく見ると、この錆は内側から隆起して塗装が剥がれて、そこから錆が進行して行った様に見えます。

 

なんで内側から…?

 

飛び石で傷付いて…って感じのサビ方ではありません。

 

疑問に思いながらフェンダー内部を覗き込むと…

 

f:id:zombiEVO:20191111235435j:image

ビス…⁈

 

爪折りした部分を留める為ですかね…?

 

タッピングビスがフェンダー内側から外側に向かって斜め上方向にねじ込まれてました。

 

f:id:zombiEVO:20191111235645j:image

外してみましたが、丁度こんな向きでした。

 

使われたタッピングビスが長過ぎて、ビス先端がフェンダー内側を押しちゃってたみたいですね〜(もーちょっと考えてビス打ってくれよ…)

 

放っておくと塗装の下で錆が広がり続けるだけでいい事無いので、取り急ぎ対処する事に。

 


f:id:zombiEVO:20191112000035j:image

f:id:zombiEVO:20191112000045j:image

下地処理

 

ピックツールで傷の半径を拡大して行く感じでちょっとずつ塗装を砕いて行き、下から錆が出てこなくなるところで止めて…隆起している鉄板を貫通ドライバー+ハンマーで気持ち戻して…

 

マスキングして、リューターに攻撃性の低い砥石を着けて塗装を砕いた境目をなだらかにしました。

 


f:id:zombiEVO:20191112000512j:image

f:id:zombiEVO:20191112000522j:image

取り敢えずの補修…

折角落とした錆がまた発生したら嫌なので、取り敢えずの錆止め用に…手元にあった適当なブルーメタリック系の塗料って事で、何故か持っていたスバルのWRブルーマイカのタッチペンでタッチアップしました。

 

取り敢えずの補修ではあるのですが…それにしても色が合って無いなぁ…w

僕のZのカラーはカラーナンバーB17のモンテレーブルーって色なのですが、そりゃー全然関係ないスバルのWRブルーマイカじゃ色が合うワケ無いですよね〜ww

 

モンテレーブルーのタッチペンもモチロン既に注文済みなので、近々日産のディーラーに取りに行ったら仕上げ塗装をちゃんとやりますw

 

あ、そうそう、フェンダーにぶっ刺さっていたビスは再びぶっ刺さらない様に先端数mmを切り落として再利用しました。

 


f:id:zombiEVO:20191112232425j:image

f:id:zombiEVO:20191112232434j:image

取り敢えずこれで大丈夫でしょ〜

 

 

⌘電スロ問題…⌘

 

個人的にはこれが一番気になってるかもしれない、電子スロットルのフィーリングがイマイチ噛み合わない問題です。

 

何が問題かと言いますと、シフトダウンの時…特に3,000rpm以下辺りまで回転数が落ち込んでる状態で一個下のギヤに落としたい時に、軽くブリッピングしつつシフトチェンジし、クラッチを普通(多分)のタイミングで繋ごうとすると…ドンッ‼︎と加速しますw

 

他の車じゃそんな事無いのにな〜…

 

この現象について、Zを取りに行った帰りに長距離を運転してくれたA君と話してて一つの仮説が出ました。

 

多分、ブリッピングしてアクセルを戻したタイミングと電スロが閉じるタイミングにズレがあるんじゃなかろーかと。

 

何だか回転数が落ちるのが妙に遅いので、電スロが閉じるタイミングを意図的に遅れる方向にずらしてるっぽい感じです。

 

最初はフライホイールが重いからかな〜?なんて思ってましたが、無負荷状態での回転数の上昇はそんなに遅くないので恐らく電スロの制御に関わる問題じゃないかと。

 

ネットで調べると、Z33の電スロについては同じ様な症状がたくさん出てくるのでそういうセッティングなんでしょうね。

 

過去にZ33に乗っていた先輩に聞いてみても、先輩の乗っていた車両も同じ状態だったらしいですし。

 

因みに、その先輩は

"加速する時に、シフトアップしてクラッチを繋ぐタイミングで意図的にスロットルを長時間開いておく事で回転数の落ちを通常よりも減らし、その結果グイッと加速する様なセッティングにしてるんじゃないか"

と言ってました。(確かに加速する時のフィーリングはそんな感じです)

 

これは、より加速力が強い様見せかける為の演出って事になるんじゃないかと思うのですが、なんでそんな余計な事するかな〜(;ω;)

 

誤魔化すみたいな変な味付けしないで踏んだ量とスロットル開度をイコールにしてくれるだけでいいのに(´;ω;`)

 

この問題を解決する為に、pivotのスロコンを購入しようかな〜って考えています。

 

 

⌘まとめ⌘

 

え〜…

 

排気量3,500ccのZ33、今から維持費が恐怖なわけなんですがw

 

過去にE36M3を買った時にはドリ車にするつもりで買ったものの、結局一度もドリフトせずに売ってしまったので…Zでは今度こそドリフトやってみたいな〜とwww

 

と、いうことでこれからちょくちょくZ33ネタもブログに登場する様になると思いますので宜しくお願いしますm(_ _)m

 

 

今日はこの辺で。

 

ではでは。

 

 

【ラパン&ミラ】ラパン→ドナドナからのミラ→カムバック

おはこんばんちは。

 

ちょっと前の話ですが、ラパンを手放してミラを修理したので記事にしてみようと思います。(時系列的にはミラの修理の方が何日か先ですが、ま〜細かい事は気にせず書いちゃいます)

 

 

 

⌘ドナドナド〜ナ〜ド〜ナ〜(ラパン編)

 

今年に入ってからなので、購入したばかりのラパンなのですが。

 

仔牛の出荷どころでは無さそうなドナドナ - YouTube

↑BGMのイメージはこんな感じ。(ぇ)メッチャかっこいいので良かったら聞いてみて下さいw

 

様々な理由でもう手放しちゃいました(´⊙ω⊙`)(詳しくは愛車備忘録で書くつもりです)

 

ラパンのトータル所有期間は約5ヶ月でした。

 

お漏らししていたラジエターを交換したり、ちょっとしたドレスアップをしたりとちょこちょこ弄っていましたが…最後のラパン弄りはブレーキパッド交換でした。

 

 

⌘ラパンのブレーキパッド交換作業⌘

 

この時交換したのはフロントのみです。

 

f:id:zombiEVO:20190914014136j:image

最初で最後のラパン@ガレージ内作業…(こう書くとちょっと切ないですね)

 

次のオーナーとなる僕の母親(免許取りたての初心者、機械の知識はほぼ0)が乗る上で、ブレーキだけはしっかりしておきたいとの父親の要望で、フロントだけでいいから交換しといてくれとの事でした。

 


f:id:zombiEVO:20190914013429j:image

f:id:zombiEVO:20190914013438j:image

遥かに高負荷のかかるエボに取付けて特に問題無かったので、ラパン用もDIXCELのパッドを選定。

 

高いのは嫌だけど、安すぎるのは不安だから〜って理由で、ソコソコの値段でエボに使って問題無かったDIXCEL製のパッドになりました。

 


f:id:zombiEVO:20190914015640j:image

f:id:zombiEVO:20190914015630j:image

f:id:zombiEVO:20190914015649j:image

フロアジャッキをかけるポイントが分からなかったので、多分大丈夫であろう牽引フックにかけました。

 

輪止めを使って、フロアジャッキでジャッキアップして、ウマをかけたらキャリパーのボルトを緩めて…

 

f:id:zombiEVO:20190914013939j:image

固着はしてませんでした!

 

パッドをチェックすると…

 

f:id:zombiEVO:20190914014037j:image

ちょwww薄々w0.01ってか⁈w

 

もうペランペランのうっすうすでしたwww

 

もうちょっと減るとキーキー鳴き出す辺りですかね〜

 

鳴き出したら交換すりゃいいや〜って具合に、パッド残量はぶっちゃけノーチェックでしたが、まさかこんなに減ってたとはw

 

f:id:zombiEVO:20190914015040j:image

上が新品2枚、下が着いてた2枚です。厚さの違いが半端ないです…

 

点検はやっぱりこまめにしないとダメだね〜なんて考えつつ、ブレーキフルードを抜いて…

 


f:id:zombiEVO:20191008103449j:image

f:id:zombiEVO:20191008103755j:image

f:id:zombiEVO:20191008104808j:image

スポイトでブレーキフルードを抜きつつ、ブレーキピストンを戻してあげます。

 

そして漸く新品パッドを取り付け…

 

 

⌘ん…⁇どっちにどれを取り付けるんだこれ…?⌘

 

取り付けようとしたのですが、ブレーキパッドを着ける向きが分かりません。

 

元々ラパンに着いてたパッドは、シム中央をローター側に90°曲げた部分がパッドウエアインジケーター(パッドが減ってくるとローターに当たってキーキー鳴いてパッド交換が必要である事を教えてくれるパーツ、パッドセンサーって書くと電気的なタイプに見えるかもなので長いですがこっちで書きました)になっているタイプで、DIXCEL製のパッドはパッドの端っこに割りピンを伸ばしたみたいな形状の部品がリベット止めされているタイプでした。(上の写真で左端の方にある銀色の部品がそうです)

 

因みに元々着いてた方は、パッドウエアインジケーターがブレーキピストンが無い側(車体外側)に来る様に左右両方共取り付けられていました。

 

f:id:zombiEVO:20190923182453j:image

各ローターに対してこんな感じで着いてました。

 

 

機能的にはパッドが減った時に当たればいいだけの筈なのでどう取り付けても大きな問題は無さそうに見えるのですが、知らないまま作業するのは気持ち悪いのでググる事数分…確信の持てるこれといった情報は得られず、諦めていつもお世話になっているお店に聞いてみる事にしました。

 

 

ゾ「ちょっと聞きたいんですけど〜」

 

店「どうしました〜⁇」

 

ゾ「今ラパンのフロント側のブレーキパッドを交換してるんですけど、パッドを取り付ける向きがよく分からなくて…」

 

店「着いてた向きと同じ様に着ければ大丈夫だよ〜」

 

ゾ「すみません、言い方が悪かったです…パッドセンサーとかって呼ばれる部品あるじゃないですか、パッドが減ってくるとキーキー鳴くようになるやつ。あれの付き方が着いてたパッドとこれから着けるパッドで違うので、向きがあるのかな〜って。」

 

店「う〜んどう違うのかよく分からないかな…」

 

ゾ「元々着いてた方はローター側に向かってシムが90°曲げてあるタイプで、車体外側にパッドセンサーになってる方のシムが取り付けてありました。これから着けようとしてる方は、シムの端っこにまた別で割りピンみたいな形の部品が付いてて、それがパッドセンサーになってるみたいで。」

 

店「あ〜あの形ね‼︎」

 

ゾ「元々着いてたのを真似するんだったら車体外側にパッドセンサーがある方を着ければいいんですけど、それにしたってパッドセンサーはキャリパーに対して上側にあるべきなのか下側にあるべきなのか調べても分からなくて…」

 

店「ぶっちゃけどう取り付けてもそんなに問題は無いですよ〜」

 

ゾ「やっぱそうなんですか!」

 

店「ただ、どう着けるのが正しいのかで言えば、パッドセンサーがある側が車体内側で、前進してる時にローターが入ってくる側にパッドセンサーが来る様に着けるのがセオリーだね〜!」

 

どうしてどう取り付けてもそんなに問題無い割にはセオリーがあるのか聞いたところ…

 

外側に着けるか内側に着けるかに関しては…外側は内側に比べるとローターに邪魔されないおかげでパッド残量を確認し易いので、残量を確認し辛い内側の減りをいち早く察知出来る様に内側に来る様にする…と。

 

ローターが入ってくる側にするか出て行く側にするかに関しては…出て行く側に比べると入ってくる側の方が減るのが早い傾向にあるので、より減り易い方にパッドセンサーが来る様にする…と。

 

どちらにせよ、よっぽど変な減り方をしない限りは大体均等に減って行く筈ですが、例えば…片減りしてしまっているだとかの異常をいち早く見つける為にはやはりセオリー通りに取り付けた方が良さそうですね。

 

って事で、僕はセオリーの真逆の取り付け方をしてしまっていたので一応ちゃんと取り付け直しましたw(真逆になってた理由は、外側か内側かは着いてたパッドを真似したせい、上か下かはなんとなく下の方がローターに当たった時にキャリパーから離れていく方に力がかかるはずなので、センサーが折れ辛いかな〜って思ったからです)

 

無事に取り付け方向がハッキリしたので、続きの作業を…

 

f:id:zombiEVO:20191008102955j:image

流石新品、分厚いです。

 

ボルトの締め付けトルクは調べても出てこなかったので、同年代のワゴンRの締め付けトルクで締め付けてお終い。(メーカー一緒だし、多分そんなに変わらない…はず…)

 

試乗しても特に問題は感じなかったので、父親には

「もし不安だったらプロに頼んで点検して貰ってね〜」

とだけ頼み、そのまま引き渡す事に。

 

ホントは洗車して綺麗な状態で引き渡したかったのですが、丁度残業が重なってしまい時間が無くてそこまでは出来ず。

 

父親と母親の二人で僕の家まで取りに来たので、色々と説明した上でご飯を食べに行き、父親が運転してラパンは実家へと旅立って行きました…(って言っても下道で2時間かからない距離なんですけどね)

 

 

⌘I'll be back…‼︎(ミラ編)

 

結構な量のエンジンオイルをお漏らしし続けていたミラですが…ガレージ前の駐車場に半年間放置し続け、ついに修理する事を決意しました。

 

f:id:zombiEVO:20190916104154j:image

結構ダラダラ垂れてました…

 

最初はエンジンを降ろして自分でやろうと思ってましたが、ガレージの床をまだ塗装しておらず、オイルを垂らしてしまうと染み込んでしまい後々面倒な事と、見た感じ漏れてる場所が上の方…そう、カムシャフト近辺から漏れてる様に見えるので、これは自分でやるのは面倒だなと。(出来ればバルブタイミングに関わる所は触りたく無いので…(^^;))

 

なので、お金を払ってディーラーに入院させる事にしました。

 

 

⌘代車もミラ⌘

 

入院中の代車を貸して貰いましたが、代車はミライースでした。

 

f:id:zombiEVO:20190914111510j:image

なんか大きく見える気がするw

 

 

今時の軽だな〜って程度でぶっちゃけ印象らしい印象はありませんでした…

 

f:id:zombiEVO:20190916104644j:image

随分イカツイ顔つきになったな〜とは思いました

 

ですが、折角写真を撮ったので適当に載せてみたいと思います。

 


f:id:zombiEVO:20190916105300j:image

f:id:zombiEVO:20190916105340j:image

f:id:zombiEVO:20190916105319j:image

f:id:zombiEVO:20190916105404j:image

ダッシュボードはこんな感じ。収納スペースが多めですね

 

正直なところ、最新の売れ筋の一般的な軽(Nシリーズとか)を欲しいと思った事が無いので、当然中身も全然知らず…なので僕が知ってる型落ちのミラやラパンとの比較になるのですが…

 


f:id:zombiEVO:20190916110318j:image

f:id:zombiEVO:20190916110342j:image

f:id:zombiEVO:20190916110247j:image

後部座席も、まぁ普通に座れるかな…って感じでした

 

強いて言うならば、こういうのでいいんだよ感がある車…って印象でした。

 


f:id:zombiEVO:20190916144933j:image

f:id:zombiEVO:20190916145127j:image

f:id:zombiEVO:20190916145012j:image

f:id:zombiEVO:20190916145047j:image

運転席とかトランクとか…丁度いい感があります

 

無駄にギラギラした加飾とかが無いのは個人的には好印象です。

 

でも、新しい車らしくメーター内はそれなりに賑やかでした。

 


f:id:zombiEVO:20190916110911j:image

f:id:zombiEVO:20190916110851j:image

新車で二桁万円台の軽ですらデジタルメーターの時代なんですね…

 

そうそう、このメーターは両脇の光ってる部分がエゴインジ…じゃなかった、エコインジケーター的なものになってるみたいなんですが。

 

減速中に、セカンド(CVTなので擬似ですが)に落としてエンジンブレーキを使っていても表示がオレンジのままという謎仕様でした。

 

エンブレ中って、普通点火も燃料もカットしてる筈なのでどんな状態よりも一番エコロジーだと思うんですが…(キャブ車だったら話はまた別ですけどね)

 

そうなると、燃料噴射量で判断してるワケでもなさそうだし、アイドリング中はオレンジなので回転数で判断してるワケでもなさそうだし…どうやってインジケーターの色を判断してるのか謎な機能でした。

 

 

⌘ちょっと驚いた所⌘

 

2点、ちょっと驚かされた所があります。

 

まずコチラ。

 

f:id:zombiEVO:20190917003209j:image

ハッチの取手(?)部分

 

軽=昔ながらのガチャコン‼︎って引っ張って開けるタイプの取手(調べたらバックドアハンドルとかって呼ばれてるっぽいですね)でハッチを開けるイメージだったのですが…なんとボタンを押して電気的に開くタイプになってました。

 

最近だと量産効果で逆にこっちの方が安く作れるのでしょうか?

 

 

そしてもう1つは…

 

f:id:zombiEVO:20190917003655j:image

えっ、何でカーボン調⁈

 

スポーティーなイメージは皆無(←失礼)のミライースですが、何故かテールライト周りの樹脂パーツがカーボン風味の柄になってました。

 

ざっと見渡した感じ、カーボン調になってるのはここだけっぽいですが…なんでここだけカーボン風味にしたのか謎ですw

 

ミライース、MTの設定が無いので選択肢に上がる事はありませんが、もしMTの設定があったら…ちょっと真面目に検討してたかもしれませんww

 

 

⌘帰ってきました‼︎⌘

 

おかえり、ミラ‼︎

 

と言う事で帰って来ました♪

 

f:id:zombiEVO:20190917005147j:image

ミラのバンパーはエボのタイヤをちょっと立て掛けておくのにとっても便利w

 

折角退院して久々に帰ってきたのに早速道具扱いされてますが、これはこれでいいんです、足車であり道具でもあるんですからw

 

今回、一度エンジンを降ろして作業してるので…各種パッキン類の交換、タイミングベルトも交換、アライメントも取って全部で16万円って感じです。

 

最初高いな〜って思ってましたが、実施された内容や手間を考えたら妥当な気がします。

 

因みに、漏れ箇所の予想は当たってたみたいで、ディーラーメカの方曰くカムシャフトのシール部分から盛大に漏れていたそうですwww

 

で、帰ってきてからちょっと乗ってるとマフラーの辺りから異音がする様になっていたので再度ディーラーへ。

 

f:id:zombiEVO:20190925151425j:image

自分で見ても良かったのですが、修理に伴う分解組立の中での不具合の可能性が高かったので見てもらいました。

 

僕のミラにはどう見ても純正には見えない大口径マフラーが着いてますが、どうもタイコとフランジの接合部が密着出来てない様で、そこが異音の原因だったみたいです。

 

こんなんだから改造車はディーラーに嫌われるんですよね〜…いやぁ申し訳無い(;´д`)

 

でもまあこれで多分あと数万kmは元気に走ってくれる気がします!w

 

 

⌘まとめ⌘

 

僕のミラは果たしてあと何年酷使されるのでしょうか…w

 

個人的には気に入ってるので動く限りは乗っていたいのですが、あまりに見た目がボロくて周りからの評判が…www

 

とはいえ綺麗に直してもしょうがないしな〜って感じです。

 

ま、なる様にしかならないですね(´⊙ω⊙`)

 

 

 

今日はこの辺で。

 

ではでは。

【PS4】Grand Theft Auto Onlineの話

おはこんばんちは。

 

グランドセフトオートオンライン…通称GTAOをプレイしていてショックを受けたので、簡単ですが記事にしてみたいと思います。

 

f:id:zombiEVO:20190908005129j:image

GTA‼︎これくらいまともな見た目のキャラを作れればいいのに、いざ作ると必ずブッサイクになる不思議…

 

 

⌘ラッキールーレット!⌘

 

少し前のアプデで実装されたカジノなんですが…

 

f:id:zombiEVO:20190908005238j:image

カジノの外観

 

入って少し歩いたところに、現実時間で24時間に1回回せるルーレットが設置されています。

 

中でも目玉商品はやはり回転台に載っているお高い車だと思いますが…(ちなみに毎週木曜日のどっかのタイミングで車種が入れ替わるみたいです)

 

f:id:zombiEVO:20190908005615j:image

高級車を載せて、ゆっくり延々とクルクル回ってます

 

 

⌘ミステリーって何さ?⌘

 

20分割されたルーレットには、何やらミステリーと書かれたゾーンが設けられています。

 

f:id:zombiEVO:20190908005341j:image

この画像で言うと、真下の左隣の星型がミステリーです

 

ちょっと調べた感じだと、ランダムで様々な車両が当たるんだとか。(車両以外の場合もあるっぽい?)

 

で、その"ミステリー"とやらが当たったので、内容を見てみると…

 

 

⌘クルーザーが当たった‼︎⌘

 

クルーザーと言えば、結構前のアプデで実装された、オプション無しでも600万〜800万ドルする超高級クルーザーが思い起こされます。

 

f:id:zombiEVO:20190908005559j:image

クルーザー。え、マジでこれ当たったの⁈(歓喜)

 

そんなん当たるんだ!

 

たかがゲームですが、思わずちょっと喜ぶ僕。

 

f:id:zombiEVO:20190908005832j:image

ヘリポートが付いてたり、オマケで小型のクルーザーが付いてたりとかなりぶっ飛んだ大型クルーザーです

 

何が当たったかの通知の後に、ガレージの選択画面になりました。

 

空いてそうなガレージを適当に選択して…

 

ん…?

 

クルーザーなのにガレージ…⁈

 

THE crew2みたいに1Fがボートハウスになっている訳でもないし果たして…⁇

 

 

⌘呼ぼうにもクルーザーの項目が見当たらない⌘

 

GTAOは、自分の所有する車両を呼び出したい場合、整備士に連絡したりペガサスに連絡したりするのですが…そのどちらにも項目がありません。

 

入れたはずのガレージに実際入ってみても、クルーザーは見当たりません。

 

f:id:zombiEVO:20190908010018j:image

てかあの大きさのクルーザーはどう頑張っても入らないですね…入ってなくて当たり前か…

 

何だこれ…⁈

 

どーにも見つからないのでちょっと調べると、どうやらクルーザーは公開セッションじゃないと出現しないんだとか。

 

何もしてないのに一方的に絡まれて、僕が持ってない強い兵器や乗り物で惨殺される(暇人キッズなのかゲーム廃人なのか知りませんが、やり込んだ時間・課金した額が桁違いの相手にはどんなに頑張ったところでまず敵いません…)のは非常にムカつくので、いつもは公開セッションにはしないのですが、この時ばかりは仕方なく公開セッションに移動しました。

 

公開セッションに移動してから沖合いを探す事数分…僕の超高級クルーザーはやはりどこにも見当たりません。

 

何だこれ…⁇(再)

 

 

⌘もう一回ガレージ内を見てみる⌘

 

諦めが悪いですよねw

 

でももう一回だけ眺めてみる事にします。

 

で、眺めてると…

 

 

⌘こんなの持ってたっけ…⁈⌘

 

イクラックにチャリ…⁈

 

f:id:zombiEVO:20190908011136j:image

記憶に無いぞ…?

 

 

このガレージってほぼ使ってなかったはず。

 

ん〜⁇

 

と、ここで嫌〜な予感がw

 

ゲーム内の買い物サイトで確認…

 

 

⌘お前かぁ‼︎‼︎⌘

 

こ…これは…

 

f:id:zombiEVO:20190908010225j:image

ほほぉうナルホド…

 

確かに紛れもなくクルーザー(そーいやそんなのあった様な気がする)

 

嫌な予感は見事に的中…‼︎

 

お前だったんかい‼︎

 

しかも値段はGTAOにしてはかなり珍しい良心価格、たったの800ドル‼︎

 

期待してた超高級クルーザーの1万分の1の値段かよ‼︎

 

しかもこれ、他の自転車と比べても遅かった気がするし…マジいらん‼︎

 

f:id:zombiEVO:20190908010320j:image

ちりんちり〜ん♪あ、僕のこのキャラはタダの変態じゃないですよ?変態紳士です。もしオンラインで見掛けても撃たないでね♡w

 

 

どっかで見掛けた情報によると、ミステリーで当たる車両って130種類以上あるんだとか。

 

確率操作されてないとしたら、単純計算で

 

まずミステリーが当たる確率1/20

ミステリーの中でも今回当たった(気分的には完全にハズレですが)チャリが当たる確率は1/130

…ってコトは1/2600の確率を引いた…だと…⁈

 

最早これは当たりも同ぜn…いや、やはり確実に外れですね…orz

 

宝くじでも買うか⁈www

 

 

⌘まとめ⌘

 

う〜ん、嬉しくも無いオチが付いてしまいました…という訳で、勝手に期待して勝手に落ち込んだお話でした☆

 

くだらない内容ですみませんでしたwww

 

個人的に高低差でクラクラするくらいガッカリした話だったので記事にしておきたかっただけですwww

 

 

 

今日はこの辺で。

 

ではでは。

【試乗】またかよ⁈SUZUKI NEW Jimny(ジムニー)、試乗してきました!

おはこんばんちは。

 

記念すべき(?)1回目は軽ジムニー(4速AT)、2回目はジムニーシエラ(5速MT)、そして3回目である今回は何に試乗したかと言うと…そう!

 

一番乗ってみたかったジムニーの5速MT車です‼︎

 

f:id:zombiEVO:20190806105751j:image

記事を書くのが遅れただけで、実は結構前の話…ww

 

という事で、簡単ではありますが感じた事なんぞを…

 

 

⌘そんなに変わらないかと思いきや…⌘

 

 

結構違う‼︎

 

そんな点を挙げてみたいと思います。

 

⌘シフトフィールが違う!⌘

 

 

まず何より違いを感じたのはミッションについてです。

 

先日、シエラの5速MT車には試乗させて貰いましたが…特に違和感らしい違和感も無く、いつもの調子でスコスコとシフトアップ/ダウンして走行出来たんですね。

 

んが‼︎

 

ジムニーの5速MT車は違いました。

 

自分のクルマ(想像して頂くのはミラでもロドでもエボでもどれでもいいですが)みたいに次から次へとギヤが入って行かないんですw

 

 

普段から、特別回転数をキッチリ合わせて入れてあげてるワケではないですが(シフトダウンの場合は癖でいつもブリッピングしてますけどね)、少なくとも僕が乗った事のあるMT車では、

 

普通に発進する

ちょっと回転数が上がったら(車にもよりますが大体3,000rpm前後くらいですかね)クラッチを切りつつアクセルを戻す

次のギヤへシフトする

クラッチを繋いで再びアクセルを踏む

 

というごく一般的な動作で何事もなくシフトアップして行けました。

 

今時シンクロが優秀だからね〜ダブルクラッチなんてしなくても無意識にシフトチェンジ出来ちゃうよね〜ってのが僕の中での最近の車の認識でした。

 

しかし、そんなノリでいつもの感覚でシフトアップしようとすると軽ジムニーの5速MT車では弾かれてシフトが入りませんでしたw

 

それもクラッチはしっかり踏んでるはずなのに…です。

 

あれっ?

 

あれれっっ⁇ww

 

ってやってると、同乗していた店員さんが一言。

 

店「この車の場合は、クラッチを切って一拍おいてから入れてあげて下さい。」

 

言われた通りにすると…入りましたw

 

ゾ「(・・?)」

 

僕が不思議そうな顔をしていると、追加で説明してくれました。

 

店「オフロード等で急にギヤが抜けてトラクションが掛からなくなると危険(場所と車の姿勢によっては急に力が抜けると落っこちたりひっくり返ったりします)なので、ワザと抜け辛く、入れ辛くしてあります。また、通常のMT車よりも回転の落ち方が遅いので一拍待ってあげるとギヤがスムーズに入ります。」

 

この説明を聞いて、ようやく中々ギヤが入らなかった理由が分かりました。

 

オフロード走行に特化し過ぎてるくらいに特化したミッションになってるって事ですね、多分ww

 

シエラに試乗した後にギヤ比を計算してみた時にもその割り切りっぷりに驚きましたが、それだけじゃなくて、きっと軽にしては結構重たいフライホイールが着いてるんだろうなぁw

 

良い尖りっぷりですw

 

 

⌘加速感は一番元気!(な気がする)

 

最初に試乗した軽ジムニーの4速AT車も思ってた程はモッサリして無かったし、シエラに至ってはそもそも排気量が倍以上ある…

 

それでも試乗してみた感覚だけで言うと、軽ジムニーの5速MT車が一番元気に感じました。(試乗と試乗の間隔が空いちゃってるし、もし実際にヨーイドンしたら結果は全然違うかもですが)

 

ジムニーの5速MT車には良い意味でのオモチャ感があると言えば伝わる…伝わらないかな?w

 

やっぱジムニーってこういう車だよね‼︎(自分で所有した事がないのでイメージですが)といった具合にとにかく乗ってて楽しいんです。

 

思わずニヤケてしまう感じw

 

楽しいんですが…ミッションの癖等を考慮して総合的に考えると、軽ジムニーの5速MT車はシティーユースにはあまり向かないかもしれませんwww

 

 

⌘シフトフィール以外は、概ね予想通り⌘

 

シフトフィールに関しては面食らいましたが、それ以外は概ね予想通りの乗り味でした。

 

よりローギヤード化された1速により、発進が超楽。(※シエラ比)

 

軽の3発エンジンなのでシエラに比べるとそれなりにエンジン音や振動が車内に入ってくるので、運転してて不安にならない。(誤解の無いよう書いておきますが、決して煩いっていうようなレベルでは無いです、むしろ静かだと思います)

 

良い意味でのオモチャ感。

 

f:id:zombiEVO:20190806114144j:image

オモチャって書いてて思い出したのですがこの縦置きインタークーラーインタークーラーって横置きに設置する事が多いと思いますが、これは縦置きな上にお弁当箱みたいなコロコロした形で可愛いですよねw

 

4速AT車やシエラと比べると、より強い道具感。

 

f:id:zombiEVO:20190806114610j:image

工具?長靴?それともスコップ?何を入れようかワクワクしちゃうトランク下収納スペース。汚れ物を一時的に放り込んでおいたりしてもいいかもですね。

 

ジムニーの5速MT車は、その角張ったボディー以上に尖った中身を持った素敵な車だと感じました。

 

 

⌘欲しいよおぉ‼︎(まとめ)⌘

 

やはりと言うか何と言うか。

 

僕が買うとしたら、やはり軽ジムニーの5速MT車一択になると思いますw

 

そしてグレードはXLでw

 

但し、現状の納期がまだまだ長い(半年とか1年とか書いてるのを見かけますね)のと、2020年辺りに出ると噂の限定バージョン(50周年特別仕様?ランドベンチャー?クロスアドベンチャー?)の内容がハッキリしてからもう一度検討しようかと思ってます。

 

 

だっていざ注文しちゃって、納期待ちの状態でマイチェンがあったりしたらじゃないですか…

 

限定仕様も同様、後から情報が流れてきてそっちの方が好みだったりしたらじゃないですか…

 

人それぞれ好みはあれど、小変更が実施される場合って、大体は何かしら改良される方向に向かうモノなので…

 

僕だったら、注文が確定して納期待ちの間に改良されちゃったりした日には確実に

 

「ムキイイィ‼︎ぐやじいよおぉぉ‼︎_:(´ཀ`」 ∠):」

 

ってなるのは目に見えてますwww

 

と、言う事で。

 

嫉妬に狂いたく無いので、僕は一先ず様子見する事にしますw

 

他にも候補が無いこともないので、もし他に惚れちゃったらま〜その時はその時で…

 

 

今日はこの辺で。

 

ではでは。