Garage Zombie〜趣味漬けの日々〜

ガレージハウスでの気ままな趣味生活を気ままに綴っていきます。

【PS4】分解清掃しました。

おはこんばんちは。

 

だいぶ久々の記事更新になっちゃいましたが、生きてます。( ̄^ ̄)ゞ

 

 

さて、本題です。

 

我が家のPlayStation4君は、2015年の5月22日に購入したので、購入してから大体4年ちょっと経っているのですが…

 

f:id:zombiEVO:20190818152424j:image

外箱…倉庫にしまい込む前についでに撮影w

 

経年劣化なのか、最近コントローラーの左スティックの上入力がメチャメチャ反応し辛い…

 

本体の方は、心なしか昔よりもファンの音が大きくなった気がする…

 

そんなワケで、コントローラーの分解清掃と本体の分解清掃を実施する事にしました。

 

…そうそう、僕みたいに素人がバラすと部品を壊したり戻せなくなってしまったり、仮に戻せたとしてもメーカーでの修理が受けられなくなったりするみたいなので、もし同じ様な作業をやる場合は自己責任でお願いします。

 

 

⌘まずはコントローラー!⌘

 

まずコントローラーからやります。

 

ちなみに左スティックの上入力…僕が一番好きなジャンルであるレースゲームで使う事は中々無いのですが、FPSとかになると大抵の場合前方向に移動するのに左スティックの上入力は必須です。

 

仮にFPSをプレイ中に左スティックの上入力がイキナリ途切れるとどうなるか…

 

敵に蜂の巣にされますwwwww

 

ま〜カバー中なんかはまだいいんですが、カバーしてる場所から次の場所へ移動する時なんかに入力が途切れると当然自キャラはその場で動きを止めるので…

 

もうね…良い的にしかなりません。

 

ちょっw待っww痛い痛い痛いww死ぬ死ぬ死ぬ死ぬwwwwって状態になりますw

 

そんな状態シャレになりませんし、オンラインで協力プレイなんてやった日には一緒にプレイしてくれてる人にまで迷惑を掛けてしまう事になってしまいますので、なんとかして直したいと思います。

 

⌘取り敢えずバラします⌘

 

まずビスを外します。

 

f:id:zombiEVO:20190807110733j:image

サクサク外していきます

 

 

ビスが外れたら、両手でコントローラー全体を軽くネジネジしてあげると隙間が開く所があるので…

 

f:id:zombiEVO:20190807110957j:image

この後クリーニングしますが、この時はまだ汚くてゴメンナサイw

 

隙間を広げてあげます。

 

ちょっと調べるとギターのピックを使って開けてる方が多いみたいですが、我が家には残念ながらギターのピックが無いので僕の場合は車用の内装剥がしを使いました。(普通そっちの方が持ってねーよってツッコミは無しでお願いしますw)

 


f:id:zombiEVO:20190807111748j:image

f:id:zombiEVO:20190807111427j:image

こんな感じで開けました。

 

慣れてきてからは、わざわざ内装剥がしなんて使わなくても丁度良い力加減で両手でフンッ‼︎と捻るだけでパキャッ!っと分割出来る様になりましたが、いつどこが割れるか分からないので力技でバラすのはオススメしませんww

 

で、中身とご対面〜

 

f:id:zombiEVO:20190807112517j:image

一気に開けようとするとフラットケーブルを引きちぎるかもなので要注意です。

 

一度開いてしまえば、都度邪魔になるケーブルを抜いたりビスを抜いたりしていくだけで割と簡単にバラせます。

 


f:id:zombiEVO:20190807113716j:image

f:id:zombiEVO:20190807112949j:image

f:id:zombiEVO:20190807113042j:image

バラすと、こんな感じです

 

せっかくバラしたので、ついでにアチコチ清掃します。

 

f:id:zombiEVO:20190807113602j:image

ペンギンのウエットティッシュケースにコントローラーの外装を被せたらメガネみたいになりましたwえ?ふざけ過ぎ⁇w

 

清掃が終わったら、本題

 

左スティックの接触不良を直します。

 

直すとは書きましたが、やる事は至って単純。

 

f:id:zombiEVO:20190808154053j:image

スティックの根元にコンタクトスプレーを吹くだけ‼︎

 

E36M3に乗ってた頃に、ウインカーリレーの接触不良を直そうと購入していたコンタクトスプレー(の、余り)こんな所で役に立つとはwww

 

こんな具合に、周りに飛び散らないように簡易的なマスキングをして…

 


f:id:zombiEVO:20190808154531j:image

f:id:zombiEVO:20190808154405j:image

一回試しに吹いてみたら勢いが強過ぎたので、後からティッシュでマスキングしてもう一回吹きました

 

一瞬コンタクトスプレーを吹いては、スティックを挿してよ〜くグリグリ回して…を3回程繰り返し…

 

その後、元通り組み立てて終了。

 

f:id:zombiEVO:20190808162354j:image

ついでにクリーニングしたのですっかり綺麗になりました♪

 

 

⌘効果の程は…⁇⌘

 

えっと、ぶっちゃけて書いちゃいます。

 

ちょっとマシになったけど、この時は直りませんでしたwwww(ぇ)

 

これには理由がありまして、コンタクトスプレーって基盤とか電子部品を侵す恐れがあるってどっかに書いてあったのを見てビビって少量しか吹き付けなかったからだと思われますwww

 

この時の分解清掃で直らなかったので、後日、

 

(どうせ直らなかったら買い直さなきゃだし)もうどうにでもなぁ〜れ♪・:*+.(゚ω゚)/.:+

 

とばかりにもう一度バラし(この時にハンドパワーで捻ってバラすのをマスターしました)、今度は重点的にコンタクトスプレーを吹き付け(測ってませんが、多分5秒くらい吹きました)入念にグリグリしたところ…

 

今度こそ直りましたw

 

今はFPSも快適にプレイ出来ておりますw

 

 

PS4本体もバラしまっせ〜‼︎⌘

 

さて、ラスボス(?)PS4本体編です。

 

コントローラーの方は具体的な不具合があったので何も迷わずバラしましたが、本体の方は…

 

半分くらいはノリと勢いです、ぶっちゃけwww

 

最初に書いた、煩くなった気がする〜から始まり、内部にホコリが溜まってんじゃないの?ってな思いと、Gから始まる昆虫の死骸があったらやだなぁ…ってな思いと、CPUグリスがちゃんと塗れてなくて(←ネット上にそういう実例がありました)放熱がままならなくなってるんじゃ…という思いにより、分解清掃してみる事にしました。

 

f:id:zombiEVO:20190808162311j:image

取り敢えず、こんな道具を用意。

 

それにしても汚いwww

 

f:id:zombiEVO:20190808163023j:image

フィルター…ホコリがいっぱい引っ掛かってるって事はそれなりに効果あるんでしょうね。

 

まず外装を外しましょうね〜って事で、剥がしちゃイケナイシールを容赦なく剥がしますw

 


f:id:zombiEVO:20190808163500j:image

f:id:zombiEVO:20190808163444j:image

剥がすな‼︎ってシールの下にビスが隠されてます

120℃設定のヒートガンで30秒程暖めて(温度設定と時間は何となくです)、1枚目はピックツールで剥がしましたが剥がし辛かったので2枚目以降はデザインナイフで剥がして行きました。

 

f:id:zombiEVO:20190809143031j:image

ソコソコ綺麗に剥がれました。

 

そしてT9トルクスドライバーでビスを外してご開帳〜

 

f:id:zombiEVO:20190809143516j:image

結構固くて、ちょっと勇気が必要でしたw

 

この後、電源を外したり光学ドライブを外したりと色々部品を外して行って…基盤まで剥がすと、漸くCPUグリスの様子が確認出来ました。

 


f:id:zombiEVO:20190816173933j:image

f:id:zombiEVO:20190816173946j:image

塗り過ぎな様なこんなモンな様な…

 

僕のPS4の場合は、ちょっと塗り過ぎなくらいにグリスが塗ったくってありました。

 

一回剥がした時点で塗り直しは確定なので、ちゃっちゃとパーツクリーナーでCPUグリスを拭き取り、新しいグリスを塗る準備だけ済ませて更に各部の分解清掃を進めて行きます。

 

f:id:zombiEVO:20190816174238j:image

綺麗になりました

 

この時、バラしてクリーニングしながら思ってた事…

 

意外と中が綺麗でつまらん‼︎w

 

f:id:zombiEVO:20190816174409j:image

シロッコファンもこの程度の汚れ具合。

 

一番汚れ易いと思われるシロッコファンですら薄っすら埃が積もってただけですからね。

 

f:id:zombiEVO:20190824230235j:image

これ付けてたおかげ⁇かな⁇w

 

Gから始まる虫の死骸が出てこなかったのはホッとした様なネタにならなくて残念だった様な…

 


f:id:zombiEVO:20190816174542j:image

f:id:zombiEVO:20190816174552j:image

樹脂のフレームだけ‼︎PS4って結構重いですが、ここまでバラすと流石に軽いですww

 

ネタになる様なトラブルも無く、CPUグリスも以前PCを組んだ時に少し余ってた高効率(らしい)タイプの物を塗り直し…

 


f:id:zombiEVO:20190816174947j:image

f:id:zombiEVO:20190816174924j:image

f:id:zombiEVO:20190816174936j:image

使い切りました。あんまり長期間保管してても劣化するだけで勿体ないですからね〜

 

サクサク組んで行って…

 

あ、シロッコファンにはついでにナスカルブを吹いておきましたw

 

f:id:zombiEVO:20190816175302j:image

回りが軽くなった?気のせいかな?w

 

で、剥がすなよ〜シールまで貼り直して作業完了です。

 

完了後の写真は撮ってません。

 

分解前と変わらないですからねwww

 

分解と組立の難易度そのものは大した事無かったですが、これだけビスを取れば外れる…‼︎かと思いきや裏から止まってたりして、構造を理解するまでは作業が進み辛かったです。

 

それと、コネクター類は繊細過ぎて破壊してしまいそうでバラすのが怖かったです。

 

 

⌘効果の程は…⁇(再)⌘

 

静かになった‼︎

 

…様な気がします!(ぇ)

 

分解清掃する前までは度々あった、PS4の音がうるさ過ぎてゲームの音が全然聞こえなくなる現象は今のところ発生してないので、少なくとも排熱に関しては改善したものと思われます。

 

騒音計とか持ってたら数値で出せるんですけどね〜

 

それだけの為にわざわざ騒音計買うのもちょっと…w

 

⌘おまけ☆⌘

 

そうそう、今回ビスが一本余ったんですよ。

 

f:id:zombiEVO:20190819180806j:image

余ったビスと謎の破片

 

どこのビスだこれ…⁈みたいなのって精密機械分解あるあるだよね〜‼︎

 

…ってイヤイヤ、そうじゃありませんww

 

f:id:zombiEVO:20190819181042j:image

ピンボケごめんなさいw

 

バラしてる最中に何故か空回りしたりと違和感はあったんですが、ピンセットで指してる辺りのビスの受けが割れちゃってたんですよね〜

 

今回バラすのに際して無茶な力の入れ方とかはしてない(はず)ので、恐らく最初から(製造の段階で)折れてたんじゃないかと。

 

場所的に一本くらい止まって無くても影響無さそうだったので、ここに関してはワザと止めないまま組み立てました。(内部でバラけて可動部に引っかかるのはもっと嫌ですからね)

 

それと、組み立て終わってから気付いたんですが…

 

f:id:zombiEVO:20190819183902j:image

よく見たらタダのトルクスじゃなかったwww

 

写真だと見辛いかもですが、よ〜く見ると、トルクスの中心にポッチが…

 

そう、実は弄り止めタイプのトルクスでしたwwww

 

T8だとなんか緩いし、T9だとピッチリだけどなんか入りが浅過ぎる気がしてましたが当然ですねwww

 

弄り止めのポッチがあるんですものw

 

今回は何とか思いっ切りナメたりはせずに分解組み立て出来ましたが、後日弄り止め対応のトルクスL字レンチを買ってきたのは言うまでもありませんww

 

⌘まとめ⌘

 

剥がすなよシールは上手い具合に剥がした事が無いみたいな雰囲気に戻せましたが、今後もし何かあった時、SONYに修理に出したとしたら中のビスが一本足りないので修理担当の方は面食らうでしょう、多分w

 

もしかしたらそれを理由に修理を断られるかもしれませんねww

 

その時はその時って事で覚悟だけしておこうと思いますw

 

 

今日はこの辺で。

 

ではでは。

【クルマ】次の車(足車?)を検討…

おはこんばんちは。

 

車選びで絶賛迷走中のゾンビでございます。

 

って言うのもですね。

 

最近悩み過ぎて自分で自分が分からない状態になってきているのですwww(あ、病んでるとかじゃないですよw)

 

 

f:id:zombiEVO:20190518120643p:image

もういっそのこと空飛ぶ車にでもするか⁈www

 

 

自分の考えを纏める為にも、候補車とそれぞれに対する思い入れを書き連ねてみたいと思います。

 

 

⌘求める物…⌘

 

まず求める物、それは…

 

 

⌘速さ⌘

 

 

ある程度速い事です。

 

例えば通勤中に自分の前に遅い車がいるとするじゃないですか。

 

僕はそれなりに速いペースで走る方ですが、例え前が妙に遅かったとしても煽ったりとかは一切しません。

 

でも遅いペースでずっとダラダラ走るのはイライラしてしまいます。

 

どうするかというと…チャンスを見計らってブチ抜きますw

 

そういった理由で、遅い車であればある程ブチ抜く時のリスクが上がっていくので…そうですね、出来ればNDロドより速い車がいいな…と。

 

 

⌘MT(マニュアルトランスミッション)の設定がある事⌘

 

元からあまり好きじゃない自覚はありましたが、一時的な足として4速ATのラパンを購入して何ヶ月か乗って良く分かりました。

 

「俺、やっぱAT車ダメだわwww」

 

何故そこで変速する⁈もうちょっと引っ張れよ‼︎

だとか

逆にそこ引っ張るか⁈アクセルちょっとしか踏んでないのに‼︎

みたいな…

 

そもそも変速ショックもそれなりにあるし、キックダウンもだしでどうしても好きになれませんでした。

 

AT車で唯一メリットを感じるのは、ショッピングモールとかの駐車場渋滞で止まっては進んでの坂道発進を強要される時ぐらいでしたw

 

高い価格帯の車のATだったら多少なりとも違うんでしょうけどね〜

 

現に、ちょっと古いですがE46MスポのATのフィーリングは嫌いじゃなかったです。

 

でもやっぱりMTがいい!w

 

 

⌘積載性⌘

 

人数はそんなに乗れなくていいんです、普段は嫁くらいしか乗せないし。

 

んでも、荷物はそれなりに載って欲しいんです。

 

小まめに買い物…的な事があまり好きじゃないので、纏め買いがしたいんですよww

 

まあ…エボと同程度載ってくれれば御の字ですかね…

 

 

⌘燃料と燃費⌘

 

出来ればレギュラーが助かります。

 

安いですしww

 

燃費もね〜…

 

10km/L前後走ってくれると嬉しいな〜…

 

この項目に関しては絶対では無いですが、レギュラーで燃費が良いとより助かるな…ってだけですwww

 

 

⌘ワガママですなぁ⌘

 

自分で見返してて、自分ってワガママだなぁと感じてしまいますwww

 

でも実際思ってる事なのでしょうがないですwww

 

という事で、前置きが長くなりましたが候補車的なのを書いていきますwww

 

 

コペン

 

ダイハツコペンです。

 

f:id:zombiEVO:20190518121942j:image

画像はカーセンサーより拝借

 

しかも初期型の方。

 

軽のクセして直4ターボなんて生意気なエンジン、素敵じゃないですか!

 

しかも電動ハードトップですよ‼︎

 

確か僕が中学生くらいの時に新車で売ってた様な記憶があります。

 

CMで、TUBEの"風に揺れるTomorrow"がBGMとして流れつつ電動ハードトップが開く光景を見て当時の僕は

 

「なんだこのカッコ可愛い車は⁉︎」

 

と衝撃を受けたのをよく覚えていますw

 

 

良い所はデザインが可愛い所と軽にしてはスポーティな所と屋根を閉じてれば意外と荷物が載る所でしょうか。

 

悪い所は…アクティブトップの油圧ポンプの死亡例がソコソコ見当たる所と値段が高めな所ですかね〜…

 

 

ミラジーノ

 

ダイハツミラジーノです。

 

f:id:zombiEVO:20190518130822j:image

画像はまたカーセンサーより拝借

 

コチラも軽です。

 

お前が持ってるミラバンと大して変わらんだろ‼︎と思ったそこの貴方‼︎

 

正解ですwww

 

 L700系のミラ、なんだかんだで好きなんですよね〜!

あの程良くチープで気を使わないで済む感じがw

 

特に L700系のミラジーノはデザインも好きですし、僕のミラバンには着いてないターボが着いてるしで加速性能も多少は期待出来ます。

 

今僕のミラバンに着いているバーディークラブの車高調もそのままポン付け出来るし、いいんじゃないかと。

 

良い所はデザインが可愛い所と割と万能な所です。

 

悪い所は…EF系エンジンのオイル漏れ例が多過ぎる所ですかね…僕のミラバンも現状盛大に漏れてますし…

 

 

⌘新型軽ジムニー

 

スズキのジムニーです。

 

f:id:zombiEVO:20190518131024j:image

良いデザインですよね〜

 

基本的に僕は車高が低いクルマが好みではあるのですが、クロカン系も一度は乗ってみたい…と常々思っていたので候補に入れました。

 

何回も試乗に行ってる事から察せられるかと思いますが、今非常に気になっていますw

 

街中でも普通に乗れて、オフロードに行けばその辺のSUVとは比べ物にならない走破性。

 

ちょっと癖のあるシフトフィールも気に入りました。

 

良い所はデザインがカッコ可愛い所とガチ目のオフロード性能を有している所と割と使い勝手が良い所です。

 

悪い所は…ん〜…価格がどーしても高めな所ですかね。

それとこれは僕の勝手な都合なんですが、多分新車で購入した場合、オフロードへ走りに行ったとしても傷付けるのが嫌でその辺のSUVでも行ける様な所までしか行かない気がするんですよwww

お前それジムニー乗ってる意味あるのかとww

そうなると中古ジムニーもチラッと脳裏をよぎりますが、それはそれで過去どんな酷道にアタックした事があるか分からない車両ばかりなので、それもちょっとなぁ…とw

 

ジレンマですねw

 

 

⌘TYPE1ビートル⌘

 

VWのビートルです。

 

f:id:zombiEVO:20190518131655j:image

画像はWikipediaより拝借

 

一度は空冷エンジンでRRの車に乗ってみたい‼︎

 

でも空冷ポルシェは高過ぎて手が出ない‼︎

 

VWのビートルがあるじゃないの‼︎って程度のノリですw

 

ホラ、ビートルの開発に携わったポルシェ博士って、あのドイツの超有名スポーツカーメーカーポルシェの創業者ですしもうほぼポルシェみたいなモンですよ、うんwww

 

 

良い所は…ビートルだったら嫁も好きだって言ってたし、僕自身もデザイン好きだし…

 

悪い所は…ちょっと高いかなぁ…決して速くは無いし…(^^;)

 

 

RX-8

 

マツダRX-8です。

 

f:id:zombiEVO:20190518132324j:image

画像はカーセンサーより拝借

 

一度はロータリーエンジンの車に乗ってみたい‼︎

 

…という事で、さっきとほぼ同じ理由ですww

 

値段もお手頃、心配なのはアペックスシールが逝って圧縮抜けを起こしてしまっている車両が多い事…

 

元々NAな事もあり、ハイコンプですからねぇ。

 

傷みやすいんでしょうね、多分。

 

良い所はロータリーエンジンを積んだソコソコ使い勝手の良いクルマである所です。

 

悪い所は…エンジンの耐久性と燃費…

 

本当はRX-7(FD)の方が好きですが、ほら…人気車種なので値段が…燃費も更にアレですし…(^^;)

 

出来れば後期型…それか、前期型だったとしてもマツスピエアロ付きだったら欲しいですね〜

 

 

⌘E46M3⌘

 

BMWのE46M3です。

 

f:id:zombiEVO:20190518132552j:image

画像はグーネットより拝借

 

 

以前E36M3を所有していた僕ですが、ぶっちゃけE46M3の方が好きなんですよw

 

何時頃から何故好きになったのかはなんでか覚えてませんが、BMWらしさを残しつつ、(E36に比べて)新しい車感が出てたのが好きだったんじゃないかな、って思ってます。

 

E36だと流石に古さを感じますが、E46だと何故かそこまで古く感じないんですよね〜…この感覚は伝わり辛いでしょうけどw

 

価格もまだまあまあ高いですし、大きさもソコソコ大きいです。

 

でも自然吸気の直6は超気持ちいい(←E36M3のフィーリングしか知りませんが)

 

超気持ちいいけど…3.2 Lなので税金が…燃費が…維持費が…

 

なのであまり現実的では無いのですが、E36M3は嫁にも好評だったのでリストに入れてみました。

 

良い所はエンジンの気持ち良さ、クルマとしての運動性能の高さ、見た目の格好良さでしょうか。

 

悪い所は…購入価格が中古車にしてはそもそも高額になる事と、全て引っくるめて見た時どーしても維持費が高くなる傾向にある事でしょうか。

特に故障が怖いです。

 

多分買いませんがwww

 

 

エリーゼ

 

ロータスエリーゼです。

 

f:id:zombiEVO:20190518133043j:image

画像はカーセンサーより拝借

 

一度は…(ry

 

という事で、MRのライトウェイトスポーツは所有した事のないジャンルなので気になっています。

 

…ってここまで書いた辺りで調べて気付きましたが、丸目4灯のモデルでもまだまだ高い!

 

そろそろ古いから安いと思ってたのに‼︎

 

中古に500万近くは出す気が起きません…(ってか買えない)

 

それだけ出すんだったら昔から憧れだったけど高くて買えなかった34GT-Rを買っちゃいますw

 

f:id:zombiEVO:20190519213908j:image

34の画像を拝借しようとカーセンサー見たら安くて600万からという…500万じゃ無理でした…(因みに画像の車両は1200万超えΣ(゚д゚lll))

 

 

という事で良い所悪い所を書くまでもなく却下ですかね( ̄▽ ̄;)

 

 

ロードスター

 

マツダロードスターです。

 

お前既に持ってるだろ‼︎ってツッコミが来そうな気がしますが…

 

安心して下さい、候補に挙げてるのは初期型のNAロードスターですw

 

f:id:zombiEVO:20190518133542j:image

これはこの前借りた代車w

 

 

や、でも型が違うとはいえロードスター2台持ちはアホ過ぎる…

 

そろそろ部品の供給も怪しいみたいですし…好きなのは事実ですが流石に無いかな…( ̄▽ ̄;)

 

 

⌘番外編(嫁の夢の中の出来事)

 

ゾンビ嫁は、僕が次の車選びで悩んでいる事を知っています。

 

そのせいか…

 

嫁「消防車を買ってきた夢を見たの!」

 

f:id:zombiEVO:20190518134806p:image

ぇ…これ…⁈

 

⁉︎www

 

嫁「目が醒めるまで現実だと思ってた…

消防車にしたんだ!サイレン鳴らして走っちゃダメだよ!

って言ってたww」

 

僕「許すんかい‼︎因みにああいうのは赤色灯とかサイレンを外した上で売りに出されるからそこは大丈夫だよ(´⊙ω⊙`)(そこ⁈)

 

 

ん〜と、そんな夢を見るって事は嫁の中で僕はそんなワケ分からん買い物しそうな人っていう認識なんでしょうか⁈w

 

ハシゴ伸ばして、そこからタープ的な布を垂らしてその下でBBQやってたらしいですww

 

否定し切れないのがちょっと悔しいところですがwwww

 

 

⌘まとめ⌘

 

いやぁ〜ものの見事にジャンルがバラバラですねぇ。

 

唯一一貫性があるとしたら、MT車限定で狙ってるところくらいですかねwww

 

 

色々な車種が浮かんでは、でもやっぱり…みたいな感じで沈むの繰り返しです。

 

程度の良いタマが無くなる前に乗ってみたかった車に乗ってみたい…‼︎って気持ちがある半面…

エボとロドはどっちみち手放す気が無いんだから、もう他は諦めてずっとミラバンに乗ってりゃいいじゃんwといった冷静な気持ちもあったりしてw

 

まぁ…もうちょっと悶々と悩んでみよーかと思いますwww

 

今日はこの辺で。

 

ではでは。

【ミニカー】買ったミニカー達

 

おはこんばんちは。

 

最近長めの記事ばっかりで書くのが疲れたので、息抜きとして最近買ったミニカーを紹介‼︎…的な記事を書きたいと思います。

 

 

⌘今週買ったミニカー⌘

 

 

f:id:zombiEVO:20190420225618j:image

まとめてドーン‼︎

 

 

⌘まずワイスピシリーズ(ホットウィール)⌘

 

 

f:id:zombiEVO:20190420230126j:image

開封してないのでこれだけw

 

これね〜

 

さっき載せた撮影ブースで写真撮ってる時は気付かなかったんですが。

 

パッケージを順番に並べると背景の絵が繋がるようになってます。

 

こんなん知ってたら全部集めたくなっちゃいますよね〜www(僕は集めてから知りましたがw)

 

いやぁ〜商売上手w

 

 

どーでもいいですが今更感じた事として、スポコン系に弄ってはいるもののジェッタだけなんだかちょっとジャンル違いな気が…(゚ω゚)

 

無印ワイスピの頃のドミニク一味=日本車ベースのゴリゴリのスポコンなイメージなので…

 

あ、そーいえばヴィンスのマキシマ(調べるまで何故かアルティマと勘違いしてました…)は何故か再現されてませんね。

 

う〜ん謎です…

 

 

トミカ

 

 

まず僕の大好きなディアブロです。

 

 

 

f:id:zombiEVO:20190420231234j:image

幼稚園児の頃からの憧れの車だったりします

 

 

リトラも開閉可能、特徴的なシザーズドアもしっかり再現されてます。

 

f:id:zombiEVO:20190420231439j:image

オレンジの方は初回限定色です。

 

 

そしてこれ、ビックリしたのが…

 

f:id:zombiEVO:20190420231553j:image

バンパーがちゃんと別体成形されとる…

 

 

こんなとこ拘ってもマニアック過ぎて気付かない人の方が多い気がwww

 

こういう変な拘り、大好きですw

 

 

そしてシルビア!

 


f:id:zombiEVO:20190420232007j:image

f:id:zombiEVO:20190420232017j:image

これも大好きな車です。

 

S13のK'sですねぇ〜

 

この車はなにかと思い入れがあります。

 

 

僕が産まれた時に父親が乗っていた車だったり…(K'sは予算の関係で厳しかったそうで、実際はブラックのQ'sでしたが…)

 

僕が最初に車を買う時に候補の中の一台だったり…(値段の割に程度がアレな個体ばかりだったので、結局無理してエボ7を買っちゃいましたが)

 

会社の同期であり走り仲間でもあるK氏が以前乗っていて、一緒にエビスサーキットに走りに行ったら燃料ポンプ(確か)がお亡くなりになって、不動車になってしまったので一時的にパドック置き去りにして帰って来たりw

 

そんなワケで、程度が良くてお手頃価格の良いタマがあれば今でも欲しい車だったりします。

 

 

…思い入れがあり過ぎて脱線し過ぎました。

 

ミニカーとしての出来は文句無しです。

 

敢えて無理矢理文句を言うとするならば、実車のボディーカラーに対してコチラのトミカはメタリックが荒過ぎてギラギラし過ぎかな〜ってくらいです。

 

 

そして最後に最近個人的に気になりまくっているジムニー‼︎

 

 


f:id:zombiEVO:20190423104637j:image

f:id:zombiEVO:20190423104755j:image

コチラは青の方が限定色になります

 

 

いい雰囲気です。

 

通常版が軽ジムニー、初回限定版がフェンダーを追加してジムニーシエラ…‼︎って売り方になると勝手に思ってましたがただ単に色違いってだけでしたね。

 

キネティックイエローもブリスクブルーメタリックも両方肉眼で実車を見ましたが、概ねイメージ通りの色だと思います。

 

 

⌘先週以前に買ったミニカー達⌘

 

 

以前載せてるのもあるかもしれませんが、細かい事は気にせずズラズラっと書いてみようと思います。

 

 

⌘愛車コレクション⌘

 

 

リサイクルショップで見かけてしまい、ちょっと(いや、だいぶか…)高かったけどこういうのは一期一会なので衝動買い…

 

f:id:zombiEVO:20190423101729j:image

エボ7が2台とNDロドが1台です

 

トミカでエボ7は、何気に初です。

 

 


f:id:zombiEVO:20190423101931j:image

f:id:zombiEVO:20190423101904j:image

エボ7の面パト仕様、初めて見ました。こんなのに追われるのは嫌過ぎる…ww

 

 

ロドに関しては、カラーバリエーション違いを見かける度に買っていたので…

 


f:id:zombiEVO:20190423102230j:image

f:id:zombiEVO:20190423102321j:image

ふと気付けばNDロドの色違いだけでこんな台数にw愛車のミニチュアがいっぱいあって幸せですww

 

 

右奥のロドは、この色合いなんか見た事あるな〜なんて思ってましたが…

 

f:id:zombiEVO:20190423102608j:image

キムワイプだw

 

狙って作ったのかと思ってしまうくらいキムワイプソックリでしたw

 

 

⌘大っきいけどミニカー⌘

 

 

嫁が出先で安売りされてるのを見つけてくれた、フェラーリの1/18ミニカー達です。

 

 

f:id:zombiEVO:20190423103638j:image

エンツォとモンディアル8

 

 

モンディアル8に関してはもう一色、黄色もあったのですが電車で帰ってくる嫁に1/18スケールのミニカーを3台も頼むのは気が引けるのでこの2台をお願いして買ってきてもらいました。(2台でも充分邪魔だし大変だったでしょうけど…すまぬ嫁…(;´д`))

 

撮影の為にちょっと開封

 


f:id:zombiEVO:20190423104421j:image

f:id:zombiEVO:20190423104156j:image

f:id:zombiEVO:20190423104324j:image

いやー、こうして並べてみるとエンツォはデカいし低いですね。

 

両方共、アチコチパカパカと開きます。

 

 


f:id:zombiEVO:20190423121956j:image

f:id:zombiEVO:20190423122056j:image

エンツォのボディーの開き方は、如何にもスーパーカー‼︎って感じで素敵ですね!

 

 

ただ、モンディアル8の方はリトラが開かないのがちょっと残念、エンツォの方はリヤスポの塗装のクオリティが残念…

 

f:id:zombiEVO:20190423125856j:image

塗装が一部ボコッ!って具合に膨らんでるの分かりますかね?

 

 

でも買った値段が安かったので良しとしましょう(´⊙ω⊙`)

 

 

⌘超高級トミカとかとかチョロQとか⌘

 

 

続いて過去僕が買った事があるトミカチョロQの中でも最高級品…

 

f:id:zombiEVO:20190423130648j:image

チョロQも高かったけどトミカがハンパなかったです

 

 

トミカリミテッドヴィンテージネオ‼︎(長い‼︎)とトミカリミテッドヴィンテージ‼︎

 

 

f:id:zombiEVO:20190423175548j:image

箱も高級感があります

 

フェラーリの…F40がトミカリミテッドヴィンテージネオ、ディーノ246gtsがトミカリミテッドヴィンテージです。

 

この2台だけで軽〜く¥10,000超えですよ…

 

トミカがですよ…

 

う〜ん、これぞまさに大人のオモチャ…σ(^_^;)

 

 


f:id:zombiEVO:20190423175927j:image

f:id:zombiEVO:20190423175940j:image

高いだけあって出来は凄くいいです

 

 

このシリーズ、実は他にディーノ246gtもあるのですが、基本的には同じディーノだしいくらなんでも高すぎるって事でこの2台を購入するに留めました(;´д`)

 

 

 

そしてチョロQ

 

 

f:id:zombiEVO:20190423183806j:image

コイツらも地味に高いです…

 

ロードスター (但しRF)だったので購入しましたが、このシリーズは通常版に比べかなり高いので普通ではちょっと手が出ません…

 

 

あとホットウィール

 

f:id:zombiEVO:20190423184043j:image

雰囲気が好きな3台を購入しました

 

 

この3台ですが、実は元々買う予定は無かったのですが…当初の目的は左に置いてあるミニのシリーズの内の一つである、E36M3が目当てでした。

 

やっぱ乗っていた車だから、発売されるってなると集めたくなっちゃうんですね。

 

僕が乗ってたのと同じ白系のカラーでしたし。

 

が、しかし。

 

肝心のE36M3は品切れ…

 

ま〜半ばヤケ買い的なノリで購入に至ったワケですσ(^_^;)(ちなみに未だにM3は買えてません…)

 

 

コルベットとかZとか⌘

 

 

f:id:zombiEVO:20190423203023j:image

この日は何故かコルベットだらけ…

 

 

ホットウィールコルベットは安くなってたのでつい…w

 

トミカコルベットは、オレンジのコンバーになってる方が限定色です。

 

派手な色の方が、如何にもアメ車‼︎って感じでいいですね(゚ω゚)

 

 

そしてS30Z。

 

ぱっと見どこぞの湾岸ランナーの愛車に見えますが、その様な記述は見当たらないのでたまたま似てるだけなんでしょう。

 

多分w

 

 

⌘ポルシェ911GT1と日産R89C⌘

 

 

何故かドンキで安売りしてたので思わず購入。

 

f:id:zombiEVO:20190423203320j:image

911GT1

 

流石のkyoshoクオリティです。

 

 

f:id:zombiEVO:20190423204508j:image

R89C

 

ちょっとビックリするくらい安かったので勢いで4台も買ってしまいましたw

 

 

マクラーレン720S⌘

 

コチラはトミカです。

 

箱を一緒に写してたりそうではなかったりしますが、特に意味はありませんので気にしないで下さいw

 


f:id:zombiEVO:20190423203120j:image

f:id:zombiEVO:20190423203129j:image

実車の写真を見た時はあまりカッコいい印象はありませんでしたが、ミニチュアとはいえまじまじと見るとやはりカッコよかったですw

 

限定色は、白の方でした。

 

白もよく見ると、パールホワイトっぽい色になってますが写真じゃ伝わり辛いですね…(;´д`)

 

 

⌘512BB⌘

 

 

この辺の年代のスーパーカーって味がありますよね〜

 

って事でフェラーリの512BBです。

 


f:id:zombiEVO:20190423212304j:image

f:id:zombiEVO:20190423212313j:image

塗り分けもしっかりしてますね〜!

 

黄色が限定色でした。

 

 

カウンタックコルベットと…⌘

 

 

トミカが1/43スケールのカウンタックを出す⁈って事で思わず買ってしまったのがコチラです。

 

f:id:zombiEVO:20190423212019j:image

眺めて満足してしまった様で、写真撮ってなかったみたいですw

 

カウンタックの値段は覚えてませんが、ソコソコしたような気がします…

 

 

f:id:zombiEVO:20190423212415j:image

このコルベットはC3です。

 

 

気が向いたらカウンタックの写真も改めて撮…いや、多分撮らないかな…σ(^_^;)

 

 

⌘エボ7とか488GTBとか⌘

 

 

エボ7の出来は正直イマイチでしたが、安売りしてたのとエボ7であるという理由だけで2色共確保しました。

 

 

f:id:zombiEVO:20190423205711j:image

このカラーリングのロドはこの時に同時に買いました

 

 

エボは…

 


f:id:zombiEVO:20190423213356j:image

f:id:zombiEVO:20190423213345j:image

前も後ろもコレジャナイ感がハンパないです…

 

 

灯火類の形がなんとも不自然なんですよねぇ〜前後とも。

 

f:id:zombiEVO:20190423213728j:image

正面から見ると尚更不自然…

 

もうちょっとリアルな作りだと嬉しかったですねぇ〜

 

 

488GTBの方は中々のプロポーションなんじゃないかと。

 


f:id:zombiEVO:20190423213945j:image

f:id:zombiEVO:20190423213932j:image

ぱっと見458イタリアに見えますね…

 

ちなみに黄色の方が限定色でした。

 

 

高機動車とLB GT-RとCBR⌘

 

何だその組み合わせは⁈って感じですよね。

 

たまたまですw

 

 

f:id:zombiEVO:20190423220225j:image

不思議な組み合わせ

 

 

高機動車は、人が乗ってて屋根無しの方が限定版です。

 


f:id:zombiEVO:20190423220506j:image

f:id:zombiEVO:20190423220516j:image

形は同じなので、屋根はどっちにも着きます。

 

 

LB GT-Rはカッコ良かったのでつい…

 


f:id:zombiEVO:20190423220734j:image

f:id:zombiEVO:20190423220752j:image

f:id:zombiEVO:20190423220743j:image

ダックテールも乙ですね

 

 

CBRはなんとライダーのフィギュア付きですw

 

f:id:zombiEVO:20190423221011j:image

1000RR…とライダー

 

 

ライダー人形は色々と遊べるので地味に嬉しかったですw

 

f:id:zombiEVO:20190423221252j:image

スタックしちゃった‼︎押してー‼︎…みたいなw

 

 

半透明だし、これがホントのゴーストライダーですかね?w

 

 

テスタロッサとラフェラーリ

 

 

何だかフェラーリばっかりな気もしますがまたまたフェラーリです。

 

 


f:id:zombiEVO:20190423221820j:image

f:id:zombiEVO:20190423221833j:image

それぞれ白と黒が限定色です

 

 

テスタロッサフェラーリの中でも一番好きです。

 


f:id:zombiEVO:20190423222104j:image

f:id:zombiEVO:20190423222055j:image

う〜んいつ見てもカッコいい…

 

ランボルギーニで一番好きなのはディアブロなのですが、テスタロッサといいディアブロといい、僕は多分こういった分かりやすい形のスーパーカーが好きなんだと思いますw

 

 


f:id:zombiEVO:20190423222358j:image

f:id:zombiEVO:20190423222407j:image

黒いラフェラーリって、写真でもあまり見ないので新鮮です

 

⌘イギリス土産⌘

 

 

ちょっと前に知り合った方で、仕事でイギリスへ長期出張に行っていたらしいのですが。

 

f:id:zombiEVO:20190423223043j:image

色違いで、こんなにたくさんロドを確保して下さいました。

 

ご本人もミニカー好きの方で、欲しいものがあれば確保しとくよー‼︎と声をかけて下さったのでロドをお願いしておきましたw

 

国内では見た事無かったのでとても嬉しかったです(゚∀゚)

 

 

⌘まとめ⌘

 

あれ…

 

息抜きだった筈なのにおかしいな…結局長い…(;´д`)

 

 

という事で、今日はこの辺で。

 

ではでは。

【ラパン】お手軽作業オムニバス

おはこんばんちは。

 

一つのブログネタとして扱うには微妙過ぎるレベルのお手軽作業を、順不同でザックリまとめた記事を書いてみたいと思います〜(タダのプチカスタム記録とも言うw)

 

では本題参ります。

 

 

f:id:zombiEVO:20190317000805j:image

折角撮影したのに使い道が無かった画像を何となく…w

 

 

⌘ワイパー交換⌘

 

 

ラパンのワイパーですが、手元に来た時にはもう水切れが悪くなってしまっていたので交換しました。

 

 

f:id:zombiEVO:20190317001144j:image

この水切れの悪さ…‼︎分かり辛かったらゴメンナサイw

 

 

交換にするにあたって、まず油膜が気になったので…

 

f:id:zombiEVO:20190317001703j:image

水をかけると、ワイパーの跡がクッキリ(´⊙ω⊙`)

 

 

油膜を取ります‼︎

 

 

f:id:zombiEVO:20190317001403j:image

まずは黄色瓶で油膜取り〜

 

作業途中は只の汚れた窓ガラスにしか見えないのと、手が汚れてるのとで写真はありませんが…

 

 

f:id:zombiEVO:20190317001818j:image

水をかけても弾かなくなったのでok!

 

 

んで、水気を取ってから超ガラコをヌリヌリ。

 

 

f:id:zombiEVO:20190317003145j:image

何となくいつもガラコに手が伸びるのです。

 

 

油膜取りとガラコの施工が終わったら、いよいよワイパー交換です!

 

 

f:id:zombiEVO:20190317003406j:image

ワイパーゴムの劣化具合…コレじゃ水切れ悪くなるのも当然ですね。

 

 

交換するワイパーはコチラ!

 

 

f:id:zombiEVO:20190317003610j:image

また⁈ガラコです!w

 

 

意味もなくメーカー揃えるのが好きなんですよw

 

交換作業自体は至って簡単。

 

 

f:id:zombiEVO:20190317004036j:image

このツメを押しながら…

 

 

引き抜くだけです。

 

 


f:id:zombiEVO:20190317004158j:image

f:id:zombiEVO:20190317004211j:image

固着しててちょっと固い場合も…

 

 

取り付ける時は逆順で戻して…

 

 


f:id:zombiEVO:20190317004634j:image

f:id:zombiEVO:20190317004645j:image

f:id:zombiEVO:20190317004657j:image

折角撮ったのに、載せてもあまり意味が無い画像達…ww

 

 

最後にカチっ‼︎となったのを確認して完了です!

 

f:id:zombiEVO:20190317004851j:image

こんな感じでツメが嵌り込みます。

 

 

この作業…お察しの通り、ワイパー交換そのものよりも、下処理の方に遥かに時間と手間がかかっておりますwww

 

 

⌘ノーマル電球をアチコチLED電球に交換⌘

 

 

暗いより明るい方が好きなので…

 

 

⌘ヘッドライト⌘

 

まずヘッドライトです。

 

ミラと同じH4だったのでミラから移植…

 

 

f:id:zombiEVO:20190317005652j:image

なんか嫌〜な隙間が。最後まで挿さらないのです。

 

 

水に濡れてショートするのは避けたいので、汎用のゴム板を切り出してスペーサーを作りました。

 

f:id:zombiEVO:20190317005918j:image

すんごい雑だけど、無いよりゃマシでしょ多分…

 

そして画像は撮ってないけどポジションもミラから移植。

 

 

f:id:zombiEVO:20190317010340j:image

真っ白に‼︎

 

 

⌘次に、リヤ周り…⌘

 

 

バックライトから行ってみましょー

 

 

f:id:zombiEVO:20190317010548j:image

バックライト。手持ちのT10(上)を取り敢えず着けてましたが、やはり暗いのでT16(下)を買ってきて交換しました。

 

 

そして交換後はコチラ‼︎

 

f:id:zombiEVO:20190317010736j:image

こんなんで伝わるワケ無い‼︎ww

 

 

ちゃんと明るくなりましたよ。( ̄∀ ̄)

 

 

続けて、ハイマウントもミラから移植。

 

f:id:zombiEVO:20190317190206j:image

ミラと同じく、配線が逆だったので入れ替えました。

 

 

メーカーが違う2台なのに連続して配線が逆とか…何か理由があってワザと逆にしてるんですかね⁇ん〜謎です…

 

 

更に続けてテール/ブレーキライト!

 

f:id:zombiEVO:20190317011233j:image

コレも、手持ち(上)を取り敢えず着けてましたが暗かったので新たに購入した物(下)に交換しました。

 

 

あ、そうそう、書いてませんでしたがバックライトとテール/ブレーキライトはリヤバンパーを外してから作業してます。

 

 

f:id:zombiEVO:20190317011622j:image

スモール点灯。一目瞭然で左のおニューLEDの方が明るいです。

 

f:id:zombiEVO:20190317011731j:image

そしてブレーキ点灯。明らかに左の方が明るいですね!

 

f:id:zombiEVO:20190317192548j:image

外から見るとこんな感じ。またしても伝わらないですねw

 

このテール/ブレーキライト、実は思ってもみなかった嬉しい誤算があったのですが…

 

 

⌘嬉しい誤算⌘

 

 

手持ちで取り敢えず着けてた方のLED電球ですが、実は取り付けてからはブレーキを踏むとカーオーディオのイルミネーションが連動して点灯してしまうという困った現象が起こっていました。

 

害は(多分)無いのですが、うざったいのなんのw

 

 

原因を調べると、どうもスモール点灯の方の回路から電流が逆流してイルミネーション信号に混ざってしまうとか何とか…

 

ダイオードでスモール側の配線を整流して逆流を防いでやれば直るって記述を見たので、評判が良さそうなエーモンのダイオードも買ってきてあったんですよ。

 

f:id:zombiEVO:20190317012623j:image

買ってきましたダイオード

 

なのですが。

 

 

新しいLED電球に交換したら症状が直っちゃったwww

 

ダイオード、無駄になっちゃった…ま、結果オーライって事で‼︎ww

 

 

⌘最後に室内!ルームライト!⌘

 

 

歴代オーナーの誰かが交換したらしく、社外品の電球に変わってましたが暗かったので…

 

 

f:id:zombiEVO:20190317190733j:image

明るいどころか、電球に色をつけたせいでむしろ暗い説も…

 

 

ガレージにストックしてあったLEDに交換!

 

f:id:zombiEVO:20190317190857j:image

ストック品

 

明るくなりました!

 

f:id:zombiEVO:20190317190956j:image

眩しくて直視出来ないくらいには明るいです!

 

 

 

⌘インパネをイメチェン!⌘

 

 

純正のインパネですが、なんていうか…アイボリーホワイトっていうんですかね?

 

ちょっと黄色がかった白。

 


f:id:zombiEVO:20190317191514j:image

f:id:zombiEVO:20190317191629j:image

アイボリーホワイト…的な?

 

完全に僕の主観ですが、こういう色の樹脂パーツってあんまり好きじゃないんですよ。

 

中古車だから尚更なんですが、劣化して黄ばんだ樹脂に見えてしまうのですw(アイボリーホワイトが好きな人、ゴメンナサイ…)

 

なので、インパネを取り外して〜

 

 


f:id:zombiEVO:20190317193645j:image

f:id:zombiEVO:20190317194003j:image

取り敢えず色々と外します。

 

 

貼るのはコレ!セール品w

 

f:id:zombiEVO:20190317194110j:image

こう書いてありますが、傷らしい傷は見当たりませんでした。ラッキーですw

 

表面を脱脂してから、ヒートガンで暖めながら貼るだけ!

 


f:id:zombiEVO:20190317194310j:image

f:id:zombiEVO:20190317194246j:image

f:id:zombiEVO:20190317194321j:image

迷彩色にカラーチェンジ!

 

で、完成したので戻しました。

 

f:id:zombiEVO:20190317194515j:image

そうそう、カーオーディオもこの時ついでにミラから移植してます。

 

あまり細かい所を見てしまうと粗が目立ちますが…ww

 


f:id:zombiEVO:20190317194821j:image

f:id:zombiEVO:20190317194807j:image

f:id:zombiEVO:20190317194831j:image

エアコンパネル周りもついでにカーボン風味に。

 

今回地味に拘ったのはココ‼︎

 


f:id:zombiEVO:20190317195003j:image

f:id:zombiEVO:20190317194952j:image

引き出しの柄がちゃんと合う様にしました!w

 

 

ボチボチ可愛らしい仕上がりになったので満足ですw

 

 

⌘ヘッドライトをカラーチェンジ!⌘

 

 

H4のLED電球にしたヘッドライトですが、光が真っ白過ぎてちょっと改造車感が出てしまったのと…嫁が会社の駐車場で見つけ辛いとの事で…

 

 

フィルムを貼る事に。

 

これまた下準備から…

 

まずバンパーを外して、水洗い…からの

 

いつかは試してみたかったエタノール攻め!

 

 

f:id:zombiEVO:20190317200051j:image

結構落ちますね。白く濁った様になります。

 

 

以前 YouTubeエタノールを使ってるのを見かけて、ずっとやってみたかったんですよね〜ww

 

 YouTubeの人の場合は、失敗して真っ白になってしまっていたのでチャレンジする方は自己責任でお願いします(´ω`)

 

僕の場合は、失敗してもペーパーがけしてコンパウンド何とでもなるし…そもそも足車だから精神的なダメージも無いし…ってコトでトライしましたw

 

黄ばみが紙ウエスに付かなくなるまでエタノールで擦ったら…

 

f:id:zombiEVO:20190317200703j:image

かな〜り前にお試しで買ってたQUIXX

 

 

樹脂を塑性変形させる!って箱に書いてあったので、ホンマかいな的なノリで購入してたクイックスですが…

 

 


f:id:zombiEVO:20190317200931j:image

f:id:zombiEVO:20190317200920j:image

黄ばみ…落ちてはいますね。

 

 

本当に塑性変形してるかは謎ですが、綺麗にはなったのでw

 

フィルムを貼ります。

 


f:id:zombiEVO:20190317201138j:image

f:id:zombiEVO:20190317201121j:image

f:id:zombiEVO:20190317201149j:image

ヘラでイエローフィルムを貼り貼り

 

気泡が抜けたら…

 

f:id:zombiEVO:20190317201318j:image

表面の保護フィルムを剥がします。

 

僕はこの保護フィルムを剥がす工程が一番好きですww(←ペリペリ〜って剥がれるので気持ちいいんですw)

 

で、余ったフィルムを処理して完成〜

 


f:id:zombiEVO:20190317201536j:image

f:id:zombiEVO:20190317201520j:image

ビフォーアフター的な写真

 

もう片目も仕上げて、バンパーも戻して…

 

今度こそ完成!

 


f:id:zombiEVO:20190317201910j:image

f:id:zombiEVO:20190317201906j:image

黄色フィルムなので、黄色ナンバーとの相性も抜群w

 

 

ドライブレコーダーを取り付け⌘

 

 

煽り運転がどーのこーの言われている世の中なので、前後を録画出来るタイプのドラレコを取り付けます。

 

 

f:id:zombiEVO:20190317202313j:image

ちょっと前に、NDロドに着けようと思って買って放置してたドラレコですw

 

 

ロードスターには前しか撮影出来ないタイプのドラレコを既に取り付けていたので、煽られた時の為にwその内着けるか〜ってノリでずっと放置してしまっていた前後同時録画タイプのドラレコです。

 

ドラレコ、接続自体は簡単なのですが…面倒臭いのは内張の裏に配線を通す作業です。

 


f:id:zombiEVO:20190317202833j:image

f:id:zombiEVO:20190317202755j:image

f:id:zombiEVO:20190317202849j:image

f:id:zombiEVO:20190317202816j:image

f:id:zombiEVO:20190317202903j:image

Aピラー外してモール外してBピラー外してモール外してCピラーを外す…とw

 

中でも一番面倒臭いのはやはりリヤハッチ内への配線通しですw

 


f:id:zombiEVO:20190317203305j:image

f:id:zombiEVO:20190317203315j:image

f:id:zombiEVO:20190317203253j:image

ハイマウントのカバーにバックカメラを取り付けるつもりなので…配線はこの辺を通す事に。

 

 

車内に配線が見えちゃうのはスマートじゃないので、ちょっと手間ではありますが純正配線と同じ所を通します。

 


f:id:zombiEVO:20190317203618j:image

f:id:zombiEVO:20190317203630j:image

ミラでリヤハッチに配線を通した時も大変だったなぁ…(遠い目

 

 

  • 本体はルームミラーの裏に取付け
  • シガーソケット電源をダッシュボード裏からAピラー裏を通し、フロントウインドウとルーフライニングの隙間を通して本体に接続
  • バックカメラはリヤハッチ内を通し、純正グロメットを通してルーフライニングとルーフの隙間を通し、Aピラーの根元辺りで電源線と合流して本体に接続

 

ってな具合に取付けました。

 

これで煽り運転されても準備万端だぜぃ‼︎w

 

…でもなんでか僕煽られないんですよね〜…

 

エボとかロドはともかくとして、ミラでもラパンでも後続車が全然煽って来ない…

 

それでもたま〜にちょっと車間が近い目かな〜って感じる時もあって、どこまで付いて来るかな〜と若干ワクワクしながらペースを上げるまず付いて来ない…

 

これではバックカメラのテストが出来ないじゃないか( ;∀;)

 

元々チンタラ走るのは性に合わないので、そのせいで煽られにくいのかもですが…いっその事ビッタリ張り付くくらいに煽ってくれれば、夜間に動きがある場合でも相手のナンバーがちゃんと写るかどうかのテストになるのに…とモヤモヤしている今日この頃ですw

 

 

⌘まとめ⌘

 

こうしてまとめてみると地味に色々やってましたねw

 

でもこれで最低限やりたかった事はやったので、これ以上はもうやらないつもりです(゚ω゚)

 

 

 

今日はこの辺で。

 

ではでは。

【試乗】SUZUKI NEW Jimny SIERRA(ジムニーシエラ)、試乗してきました!

おはこんばんちは。

 

 

止まらない鼻水と日々悪戦苦闘しているゾンビです。(出だしから何だか汚くてゴメンナサイw)

 

 

ちょっと前に、新型ジムニー(軽の方)

試乗記事をアップ してましたが、今回は新型シエラ(しかも5速MT)の試乗記事になります。

 

では本題参ります〜

 

 

⌘軽ジムニーとはどこが違うのか…⁇⌘

 

 

さて、今回試乗させて貰ったシエラ(JB74)ですが。

 

 

f:id:zombiEVO:20190311215524j:image

この写真だと黒っぽく見えるかもですが。

 

 

f:id:zombiEVO:20190311215754j:image

実はジャングルグリーンなんですね〜

 

 

ジムニーとの違いと言えば見ての通り、オーバーフェンダーが着いている点が一番の違いですかね。

 

 


f:id:zombiEVO:20190312160841j:image

f:id:zombiEVO:20190312160857j:image

参考までに…軽ジムニーはこんな感じです。

 

 

それに伴い、樹脂製のサイドスカートが着いているのと、前後バンパーの幅が若干広がっている…と。

 

見た目のバランスだけで言うと、ゴツゴツしていて如何にもクロカンっぽいといった感じで、シエラの方がバランスが良いと思います。

 

 

⌘試乗してみた印象!⌘

 

 

この間試乗した軽ジムニーは4速ATだったので、新型ジムニーシリーズという括りで見ると初のMT車試乗となります。

 

 

f:id:zombiEVO:20190312160955j:image

ジムニーシリーズに乗るならやっぱMTでしょ!

 

 

まず、クラッチは結構軽く感じました。

 

NDロドより軽かったと思います。

 

そしてシフトフィールは…ちょっと固めですかね。

 

入りが渋いって程では無いのですが、若干ゴリっと入る様な印象を受けました。(←各ギヤの当たりが付いていないだけの可能性もあります)

 

 

そして走ってみた感じなんですが…

 

正〜直に感じた事をありのままに書いちゃいますと。

 

スペックで想像してた様なパワー感はハッキリ言って、無い。

 

ってのが率直な感想でした。

 

 

ジムニーのパワーは自主規制いっぱいの64PS(6,000rpm)、トルクは9.8kg・m(3,500rpm)

 

シエラのパワーは102PS(6,000rpm)、トルクは13.3kg・m(4,000rpm)

 

なのでシエラは軽ジムニーと比べるとパワーでは38PS上、トルクでは3.5kg・m上であるという事が分かります。

 

これだけ違うと誰でも明確に体感出来るはず。(何しろ元が64PSですしね)

 

ATとMTの差があるので車重は40kg違いますが、それにしたってスペックで想像していた程のパワー感は無い…なんでなんだろう?

 

 

…ちょっと調べてみたら、恐らく答えっぽいのが分かりました。

 

それがコレです。

 

 

 


f:id:zombiEVO:20190312112306p:image

f:id:zombiEVO:20190312112252p:image

左がシエラ、右が軽ジムニーのギヤ比です。(それぞれの画像で左側が5速MT、右側が4速ATです)

 

 

ギヤ比を見てみると、結構違うのが分かります。

 

シエラ(5速MT)の場合…

1速…18.098

2速…9.423

3速…6.847

4速…4.867

5速…4.09

 

ジムニー(4速AT)の場合…

1速…20.398
2速…11.125

3速…7.095
4速…4.938

 

各ギヤ比を掛け合わせただけですが、エンジンからタイヤまでの減速比はこれだけの差になりました。

 

シエラの方は、高速走行を意識している様ですね。

 

で、これが5速MT同士で比較すると更に差が顕著になり…

 

ジムニー(5速MT)の場合…
1速…29.276
2速…17.302

3速…10.941
4速…6.824
5速…5.04

 

 

計算が間違ってなければ、各車のタイヤ1回転辺りのエンジンの回転はこうなる…筈です。

 

5速MT同士で比べると、シエラは常に2速発進を強いられている様なモンですねw(青字の部分参照)

 

数値的にはシエラの1〜4速が軽ジムニーでは2〜5速の減速比に近い値で、シエラは5速でプラスα的に更にハイギヤードに、軽ジムニーは1速でプラスα的に更にローギヤードに設定してる様です…そりゃシエラの発進加速が苦しく感じるワケです(^^;)

 

 

⌘シエラの美点⌘

 

 

シエラに乗ってもう一個強く感じた事がありました。

 

もうね、アイドリングがスンゴイ静かなんです!

 

確かNDロドに試乗した時も、それまで乗ってきたエボ7やM3と比べて静か過ぎてエンジンがかかっているのか不安になった覚えがあります(←これは単に僕の歴代愛車が煩すぎるだけですが)が、それよりも更に静かに感じました。

 

NDロドの場合、屋根も窓も両方閉めててもそれなりにアイドリングしてる音は聞こえてきます。(ちょっと寂しさを感じるくらいかなり静かですが)

 

エボやM3は…窓を閉めよーが何しよーが容赦無くアイドリング音が車内に侵入してきますwww

 

 

それらに比べシエラは…窓を閉めてるとホントに音が聞こえませんでしたw

 

あまりにも音が聞こえず、えっ⁈いつの間にエンストした⁈って思ってシフトノブを見ると、ニュートラルでプルプル震えてるのが分かって漸く安心するレベル。ww

 

 

街中で信号待ち中に試しに窓を開けてアイドリングの音量を確認しようとしましたが、前で信号待ちしてる別の軽の音(多分ノーマル)が煩くてシエラの音は全然確認出来ませんでした(´⊙ω⊙`)

 

そりゃ踏めば当然それなりに唸りますが、アイドリングの低騒音っぷりは…う〜ん、優秀です。

 

 

⌘その他、感じた事⌘

 

 

強く感じたのは上の2点ですが、その他には

  • オーバーフェンダーは無いよりも着いている方が車幅感覚を掴みやすいかも
  • 足は軽ジムニーよりちょい固いかも

な〜んて事も感じました。

 

それ以外はそんなに差は感じられなかったと思います。

 

 

⌘結局どっちがいいのか⁈⌘

 

 

シエラと軽ジムニー、どちらがいいのか…ま〜その辺は好みと使い方によると思うので、完全に僕目線での話になっちゃうのですが。

 

もし僕が本当に購入するとしたら…多分ジムニーを選ぶと思います。

 

理由は

  • セカンドカー、サードカーとして考えた時ボディーサイズは小さいに越したことはない。(通勤に使いたいので)
  • 上記と同じ様な考えで、維持費は安い方が良い。
  • 高速は多分殆ど乗らない(高速を使う用事は基本的にNDロドを使うつもりな為)
  • オフロードを走る場合、ボディーサイズは小さい方が有利(狭いとこ多いですからね)
  • 小気味良く加速してくれた方が良い(その内改めて軽ジムニーの5速MT車も試乗するつもりですが、現段階ではあくまでもスペックからの想像です)
  • アイドリングは多少音がある方がいい(静か過ぎるとエンジンが掛かっているか不安になる為)
  • アプローチアングル、ランプブレークオーバーアングル、デパーチャアングルは若干軽ジムニーの方が有利
  • 車幅の問題で、横転はシエラの方がし辛いだろうけど横転する程激しいオフロードには行くつもりが無いので軽ジムニーで充分

って感じです。

 

アイドリング音量の件に関しては本来褒めるべきポイントなのですが…最早言い掛かりに近いですねw

 

 

僕みたいな乗り方とは逆で、遠出もするし運転スタイルもゆったりでベタ踏みなんてしたくないし…って人にはシエラの方が向いているんじゃないかと思います。

 

 

⌘まとめ⌘

 

 

試乗させてくれたディーラーのディーラーマンはかなりシエラ推しな様で、シエラを強く勧めてきたのですが…(誤解されてしまうとアレなので書いときますが、強引に売り付けようとしてきたって意味じゃないですよ!w)

 

多分僕の乗り方・用途には軽ジムニーの方が合っている様な気がします。

 

その答えは、ジムニーの5速MT車に試乗すれば自ずと出るでしょう…‼︎(゚ω゚)

 

 

 

今日はこの辺で。

 

ではでは。

 

【工作】木材で棚を作ってみました。

おはこんばんちは。

 

 

 

今回は普段とは毛色の違うDIYという事で、木工工作な回になります。

 

但し、まだ本当の意味では完成してませんので途中経過的な記事となります。(笑)

 

それでは本題参ります〜

 

 

⌘図画工作以来の木工工作。(笑)⌘

 

 

え〜とですね。

 

木工工作なんて何十年ぶりでしょうか?(笑)

 

工作なんて呼べないレベルの、ちょっとした物作りを除いたら本当に何十年ぶりです…

 

が、丸ノコやインパクト等の電動工具だけは一丁前にマキタ。

 

 

f:id:zombiEVO:20181106164800j:image

完全にオーバースペック…w

 

 

所詮工作好きの素人である僕には勿体無いのは紛れも無い事実ですが、これまで何度も安物買いの銭失いを経験してきたので、まあたまには良いでしょう。w

 

 

⌘ノリと勢いで作って行きます。⌘

 

 

本当だったらちゃんと図面を描いて、その通りに作ればしっかりした物ができるのですが。

 

横幅1,770mmぐらい、天板高さ900mmぐらい…だけしか決めない状態で製作開始しましたwww

 

材料は、コンパネと2×4と、呼び名がよく分からない2×4を半分くらいにした材料(2×2とか?)です。

 

あ、あとねじもですねw

 

 

⌘勢いが良すぎたパターン。⌘

 

 

え〜と。

 

f:id:zombiEVO:20181107100651j:image

初めて撮った写真がコレww

 

 

初の木工工作で、その場で簡易的な図面を描いたり計算したりしながら夢中で作っていたので、作ってる最中の写真が全然ありませんwww

 

見ての通り、結構形が出来ちゃってからようやく写真を撮りました(^^;)

 

ま、まあここまではひたすら丸ノコで材料を切って単純な組立作業をしただけだからネタにすらならないし⁇(と、苦しい言い訳をしてみる)

 

 

最初は家の外で作ってたのですが、暗くなってきたのと天気が悪くなってきたのでロドをどかしてガレージ内で続きの作業です。

 

 

最下層部となる、棚板を作って…

 

 

f:id:zombiEVO:20181107101958j:image

ジグソーで逃がし部分を切って…

 

 

これ、実は天板と同じ大きさで作っていたのですが、そのままのサイズだと足に干渉してしまう事をすっかり忘れていたので後から切ってますw

 

f:id:zombiEVO:20181107102352j:image

バチピタ!

 

ちょっとキツめに作ったので、棚板は載せてるだけの割に全然ズレたりしません。

 

計算通りだぜ…‼︎(←さっき慌てて棚板を切った人)

 

 

⌘補強〜!⌘

 

数年前までは57kgしか無かったのに、順調にボリュームアップしてしまいワガママボディになりつつある僕が自ら上に乗って強度を確かめてみます。

 

f:id:zombiEVO:20181107102926j:image

一人乗っても大丈〜夫‼︎

 

寝っ転がろうと、何しようと大丈夫そうである事は分かりましたが、骨組だけだと見栄えがイマイチな事もあり、もうちょっと補強します。

 


f:id:zombiEVO:20181107103453j:image

f:id:zombiEVO:20181107103405j:image

背板と側面の板を追加。

 

 

骨組だけで既に強度的には問題無さそうでしたが、更に補強しました。

 

これが後に悲劇を産みます…ww

 

 

⌘取り敢えずの完成。⌘

 

 

一先ず形は出来たので、取り敢えず完成となります。

 

我が家は1Fガレージ、2F居住空間なので、夜遅かった事もあり、2Fへ棚を運ぶのは翌日作業することにしました。

 

とは言えロドを外に置きっ放しにするのは嫌なので、デカい棚が鎮座するガレージ内に無理矢理入れます…w

 

 


f:id:zombiEVO:20181107104626j:image

f:id:zombiEVO:20181107104848j:image

何とか入った!w

棚を仮置きしている場所の更に後ろにある荷物をどかせばもうちょっと余裕を持って入れる事が出来るのですが、ギリギリでなんとか入ったので良しとしましょうww

 

そして翌日2Fへ移動するのですが…

 

自分で作っといて何ですがこの棚、クッッソ重い‼︎

 

これがさっき書いていた悲劇です。

 

ガレージから玄関まではなんとか一人で運びましたが、狭い階段を壁に当てない様に一人で運ぶのはどう見ても不可能なので、嫁を召還。(笑)

 

僕が下から持ち上げて、上の方が当たらない様に角度をコントロールするのを嫁にやってもらいました。

 

一旦バラせばもうちょっと簡単なんですが、面倒だったので…怪我も無く無事に移動出来たので、良しとしましょう(゚ω゚)

 

 

⌘まとめ⌘

 

 

計算ミスにより、当初思い描いていた寸法とちょっと違う物になった点と、怪我こそしなかったものの丸ノコを使っていて少しヒヤッとする事もあったので、その辺はちょっと反省です。

 

市販品で丁度良いのが無い!

じゃ〜作ればいいじゃん‼︎

 

的なノリで作り始めた今回の棚ですが、まだまだやりたい事が残っています…

 

なので、時間がある時にもうちょっと手を加える予定です。

 

手を加えたら、また記事にしたいと思っています。

 

多分。きっと。(え)

 

 

 

今日はこの辺で。

 

ではでは。

【ネタ】えぇ…な話

おはこんばんちは。

 

 

毎年恒例、花粉症で苦しんでいるゾンビでございます。

 

昨日、中々理解し難い体験をしたので折角なので記事にしたいと思います。(しょーもない内容の上に短いですが…)

 

 

 

⌘ケーキ屋の駐車場での出来事⌘

 

 

昨日、3/1はゾンビ嫁の誕生日でした。

 

で、仕事終わりにラパンに乗って嫁と一緒に誕生日ケーキを買いに行ったのですが…

 

 

ケーキを無事購入し、さあ帰ろうと店を出ると。

 

店に対してバックで駐車スペースのど真ん中に停めていた僕のラパンの運転席側に、15〜20cmくらい間隔を空けて頭から突っ込んで駐車したウィッシュが。

 

 

f:id:zombiEVO:20190302181041j:image

全然別の作業ついでに自宅で状況を再現。こんな感じでした。

 

 

ゾ「えぇ…」(どーやって乗れっつーんだよ。ワザワザ助手席から乗れってか⁇)

 

 

ウィッシュの助手席側の駐車場はガラガラ、本来であればもう2台は普通に停められる状況だったので、何故こんな停め方をしたのか尚更意味不明でした。

 

そしてウィッシュの運転席にはババa…じゃなかったマダ〜ムが、助手席にもこれまた別のマダ〜ム。

 

 

意味が分からず、固まる僕と嫁に助手席から降りてきたマダ〜ムが…

 

 

助マ「(間隔が)狭いですかね?」

 

 

ゾ「(運転席から)降りられませんよね…?」(←勿論僕もラパンに乗り込めません)

 

 

いやいやいや見て分かんねーのかよ狭過ぎる事くらい…何で向こうあんなに空いてるのに駐車線跨いでまで俺の車にビタ付けした?アホか?アホなのか⁇

、でももしかしたら助手席のマダ〜ムだけ降りてサクッと買い物して、すぐ出るつもりだったのかも…←僕の心の声

 

 

助マ「(運マに対して)狭いって。動かして。」(←言われなきゃ分からんのかい)

 

 

狭いと指摘され苛立ってるのか元々運転が荒いのか、もし歩道に歩行者がいたら轢いてしまいそうなレベルのかなり雑な動きで一台分離れた駐車スペースに移動するウィッシュ。

 

 

駐車スペースに対して30°くらい角度が付いていて、左リヤが完全に歩道にはみ出した状態でウィッシュは停車しました。

俗に言うヤンキー停めってヤツですね。

VIP系のカスタムをしたセルシオとかシーマとかがよくやってるヤツ。

 

 

仮で停めておいて、僕の車がどいてから停め直すつもりなのかな〜って思いながらラパンに乗り込み、エンジンをかけると…

 

 

ウィッシュの運転席マダ〜ム、そ の ま ま 降 り て き や が りました。

そして普通にケーキ屋に入店

 

 

ゾ「運転手も降りるんかい‼︎」

 

嫁「ドア当てられる前で良かったね。」

 

ゾ「ああいうのが居るから普段用に軽買ったワケだから最悪当てられてもまあいいんだけど…でもやっぱいい気はしないよね…」

 

 

さっき書いた通り、ウィッシュは左リヤで歩道の半分くらいを塞いで停まってるので、僕が出る時はウィッシュの陰になっている自転車も見え辛くて危なかったし、車線を走ってくる車も見え辛くて危なかったしで最初から最後まで激しく迷惑な二人組でした。

 

 

⌘まとめ⌘

 

 

世の中には理解し難い事が沢山ありますが、今回のは久々に本気で意味不明でした。

 

何考えてるのか、はたまた何も考えてないのか…移動させる前はあんな停め方して、どうするつもりだったんですかね?

 

ラパンだって足車とはいえ可愛がっている愛車の内の一台、しょーもない事で傷付けられなくて良かったです。(本当に傷付けられてないかは今日チェックします)

 

 

 

今日はこの辺で。

 

ではでは。